海外「日本は最も進んだ文明国か? 」(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「日本は最も進んだ文明国か? 」(海外の反応)

Is Japan the most advanced civilization?
by u/No-ConspiracyTheory in ThatsInsane
日本は最も進んだ文明国か? 

海外の反応をまとめました。


関連記事

海外「日本のメーカーがまたこういうバイクを作ってくれないかなぁ」(海外の反応)



・これには大笑いした。



・まったく予想していなかった。



・思わず笑ってしまった。



・でも、惜しかった。



・人類に対するAIの戦争が始まった。



・サイバーパンク3000。
関連記事
日本の人気漫画家がAIにストーリーを考えてもらったことが海外で話題に(海外の反応)



・アイスクリームの機械が動くので、マクドナルドではないことがわかる。



・私は愚かにも、アイスクリームが「牛」の鼻から出てくると思っていた。



・彼らはガジェットが大好きなのだ。



・彼はとても自信に満ちていた。





・日本はまだファックスを使っている。



・↑日本が特別に技術的に進んでいるわけではないことは認めるが、「いまだにファックスを使っている(笑)」というのはくだらない。 アメリカでも今でもFAXはよく使われている。 つい先日も、銀行で保険の書類やら何やらに記入する必要があった時、家族のファイナンシャル・アドバイザーが全部ファックスで保険会社に送ってくれた。



・日本政府はフロッピーディスクを使っている。
関連記事
日本のスーパーの鮮魚コーナーで売られているものに海外びっくり仰天!(海外の反応)



・私は最近日本を訪れたが、技術的にも文化的にも西洋諸国から大きく遅れていることが信じられなかった。思っていたのとは大違いだった!



・↑2013年に行ったときは、まだ店頭では現金しか使えず、ファックスも使えた。



・日本のハードウェア、中国のソフトウェア。



・日本のソフトクリームマシンは別次元。



・あれは本当に不意打ちだった。



・災難というにはあまりにも単純だが、とても愉快だ。



・そのロボットに時給1500円を要求するのか?

コメント

-

FAXとか言ってるの大体韓国人w

-

たぶんIT関連で進んでるかどうか決めてる人多いと思うが
幸い政府のDX戦略で日本は景気減速する欧米や中国と違い設備投資が伸びてるから3~5年もすればその辺の格差は一気に解消すると思うぞ
AI関連も先進国で最も規制が緩いのは日本だしな

-

ロボットアームの設置位置がずれたんだろうなぁ

-

トルコアイスを売っているおっさんがパフォーマンスで意地悪をかますだろ?
あれと同じだよ。

-

去年のFAXの販売数世界一はアメリカだけどな

かのジム・ロジャースも「日本の技術は我々西洋では1950年代の技術に過ぎない。彼らは我々よりも過去に生きることが得意だ」と皮肉ってたくらい日本は確かに遅れている。

-

>>私は最近日本を訪れたが、技術的にも文化的にも西洋諸国から大きく遅れていることが信じられなかった。思っていたのとは大違いだった!

千歩譲って技術的って思った迄は理解出来るとして
文化的に遅れているってどういう事だ?
またしても差別ですか?
底抜けのレイシストだな

-

「この国はいわゆる失われた30年で世界から大きく後れを取ってしまった。
これを盛り返すことは天文学的な努力を日本人に強要することになる。
彼らが現状を望みたいならおそらく日本は第三世界はおろかアマゾンの奥地の
文明を拒絶した民族の道を歩むことになるだろう」(ベン・バーナンキ)

-

K国人がまた頑張ってコメントしてるな
よく飽きないものだ

-

>文化的に遅れているってどういう事だ?

BBCが発表した「女性が一人でも安全に暮らせる国ランキング」で
日本はアフリカのルワンダよりも治安が悪いと評価されちゃったからなあ。

-

で、欧米ご自慢のITだが
それを支える精度の高い素材とか組み立てるための設備とか日本製品なんですが……
おめでたい奴らだなあ
別に日本が優れてるとは言わんけどさ
放っておいてくれんかね

-

設置次第ですね。

-

これほど民度の進んだ国は無い
特殊な宗教観のおかげでもある

-

なんだろう
コロナ渦騒動の揺り戻しか?
日本は歴史の長い独自の文化圏なので西洋基準で見るとそうかもね
西洋国も
それに習う国も
好きに進歩的になるといいです

-

>文化的に遅れているってどういう事だ?
LGBTとか女性の人権なんちゃらとか黒人が優遇されてないことやら

先日見たアメリカ人富裕層の日本旅行動画で新宿で日本人通行客に英語で質問したら英語が通じなくて困惑してるご主人に「この後行く予定のタイならこんなことは起こらないはずよ。タイではタイ語を話す必要もないもの。タイの方が明らかに先進国なのよ」と宥めてる奥さんが美人で憧れた。少なくとも日本はタイよりも遅れてる。

-

西洋人って「サヨク」みたいだね

同じアメリカ人富裕層のご夫婦が銀座を歩いた動画で「驚いたことに日本人の通行人は皆やせ細っている。実は昨日ホテル(日本を代表する超高級ホテル)で食べた和食の朝食が最悪だった。あんなものを食べてるせいで日本人は常に栄養失調の状態なのかもしれない。彼らに同情するよ」と銀座ですれ違う通行客を労わってた。日本が文明国ではない証拠の一つかも。

-

>西洋人って「サヨク」みたいだね

自民党の移民受け入れ案に反対してる日本共産党は「ネトウヨ」だねw

-

日本は遅れてるの具体例がFAXと現金決済だけ
毎度毎度同じこと連呼してる連中

-

>自民党の移民受け入れ案に反対してる日本共産党は「ネトウヨ」だねw

真の日本の保守政党は日本共産党だけかもしれない。ツボ自民の正体も判明したし。

-

>日本は遅れてるの具体例がFAXと現金決済だけ

いやいや、顔認証の改札でさえ日本の首都圏には存在しないじゃんww

-

遅れてる日本より先に進んでない国のほうが多いのはなんでなんすかね?
現金FAXの国より住みやすいならこっち来なきゃいいだけなのにね

-

日本はFAXガー
日本は自殺率ガー

馬鹿の一つ覚え

-

どの発言がK国系か良くわかる

-

もう韓国や中国はFAX以外で日本にマウント取れないんだろ
お気の毒様〜生まれた国が日本で本当に良かったわ(笑)

-

女子供が、夜に出歩けない

欧米のどこが文化的?

それにFAXは中国や北朝鮮人ハッカーにとっては脅威。

-

リニア新幹線を妨害する

中国の犬でもあるパヨク 川勝知事。

 

まずこういう失敗をするロボットすら作れない国は笑ってる場合じゃない
まぁ文明国かどうかなんて犯罪率や治安だけでわかるけどな

-

>中国の犬でもあるパヨク 川勝知事。

今の知事よりもずっと前から中国の浙江省と静岡県は同じ茶どころの縁で姉妹都市なの。
突然行き始めたわけでもないし、以前の自民の知事たちも行ってたの。
リニアは知事一人が反対してるわけじゃなくて、過去の丹那トンネルの苦い経験で
県民は反対してるの。大井川流域の茶農家さんが水枯れでお茶畑が消えるくらいなら
武器を取って政府と戦争つまり内戦状態にして死ぬと言ってたのを「そんな馬鹿な真似は
しないでくれ。俺がなんとかするから」と止まらせて今の状況になってるの。
何も知らないくせにいいかげんなデマを飛ばすな(怒)@静岡県中部地方民

-

10年前の感想を2023年に言ってるの真面目にアホでしょ

-

>(怒)@静岡県中部地方民
それが本当だったらマスメディアの反応が薄すぎるんだが
一帯一路大賛美の中国の犬日本マスコミが連日連夜ワイドショーでその説明をしないのはオカシイ
【川勝知事脳→リニア阻止>>>>>>>>>>>>>>>>>>>水枯れ】
パヨク川勝知事と仲間たちはあくまでもリニア阻止が職務であり静岡県民の心情を利用しているのではないかって話。「水枯れ」で脅せば県民は黙るか味方するチョロイとな
沖縄と一緒で、綺麗事弱者ぶりの裏で確実に中国が喜んでるっという構図

-

日本をシリアやアフガンのような内戦状態にしたい工作員が地元の県知事叩きを突然開始か?コメント欄もきな臭くなったなw

-

・私は最近日本を訪れたが、技術的にも文化的にも西洋諸国から大きく遅れていることが信じられなかった。思っていたのとは大違いだった!

具体的な例も上げないなら同じ事適当にこっちも言えるんだが

-

日本よりキャッシュレス進んでなくFAXもまだかなり使われてるドイツとかあるのに欧で括るの何なんやろ何ヵ国あると思っとんねん

-

2013年だともうsuica icocaあったし
マクドナルドとかでもう非接触で払えたぞ

-

これ海外の反応じゃなくて韓国の反応だろ

-

フロッピーがどうの言ってる奴はその当時コンピュータ化が出来て無かっただけだろ。
システムの更新にどれだけ金が掛かると思ってんだよ。

-

>技術的にも文化的にも西洋諸国から大きく遅れていることが信じられなかった
ふふふ、そりゃあそうでしょう
そういう人なんだから

-

ようやくFAX批判が如何に現実見れてない引きこもりの妄想だったか理解出来てきたのか
FAXが一番販売されているのはアメリカだし世界中で今でも普通に使われてるよ
紙媒体使ってないまともな企業なんて存在しないから

-

フロッピーなんてもうドライブもメディアもほとんど売ってねーだろ。そもそもこのネット全盛のご時世に正確な日本の情報をまともに取れない西洋のほうがよっぽど終わってんだろ。

-

日本はonly Oneで良いんだよ。ガラパゴス上等!
グローバル化なんてクソ喰らえだ!
日本には日本のやり方があるんだよ。
粛々とやってりゃいい。
一部の政治家 官僚 マスゴミ 留学生等はいらない!

-

Faxだのホームドアだのといった都市や社会のインフラを形成してる
ものの部分だけを取り合えあげて遅れてるだの進んでるだのと
いう思考の有り様自体が田舎者、お上りさん的なんだよね

-

欧米「こっちが前だ。俺は先に行くぜ!全員ついてこい
   この道が間違いだった場合は全員で痛みを分かち合うぜ!
   この道が正解だった場合は俺こそが先駆者だ!」
日本「あーまた言ってる。
   英雄願望で動くくせに一人じゃ心細いってめんどくせーヤツラだな」
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告