米ツイッター運営会社のイーロン・マスク会長が23日、自身のアカウントを更新。「侘寂」と投稿し、日本のユーザーたちを騒然とさせた。突然の日本語の投稿に日本のユーザーからは「えっ急に? 侘寂?」「どしたんwww」「日本が鍵?」「わびさび理解してるんだったら、ツイートの上限を140文字から変えないはず」など、さまざまな声が相次いだほか、「慎ましく、質素なものの中に、奥深さや豊かさなど『趣』を感じる心、日本の美意識」などとその意味について説明するユーザーも。「リプでいろんな話者が解説したり私の人生は侘び寂びだ…と文章で使ってる外国人も現る WABISABIも世界共通語となるのか…」といったコメントもあった。以下略(iza)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
みつを
2023/07/24 URL 編集
-
2023/07/24 URL 編集
-
味わい深い三年物
2023/07/24 URL 編集
-
2023/07/24 URL 編集
か
2023/07/24 URL 編集
-
2023/07/24 URL 編集
-
2023/07/24 URL 編集
-
2023/07/24 URL 編集
-
次男「さびです。」
三男「びびです。」
長男「3人揃って、からしで~す。」
次男「いや、そこはわさびやろ。」
長男「いやあ、市販されているわさびって中身はヨウガラシやん?」
次男「チューブのことかい!」
三男「世知辛いね。カラシだけに。」
2023/07/24 URL 編集
-
>それはワサビ。
www
イーロンもどうせなら、ここまでのボケツッコミも日本語で投稿して欲しかったわ
2023/07/24 URL 編集
-
2023/07/24 URL 編集
-
オレにはわかる
2023/07/24 URL 編集
-
一つの理想であり悟りの境地だから
仏教思想の色即是空空即是色が考え方の中心にあるとは思う
その精神の有り様が表側にも現れて一つの美しさを成すから美学でもある
儒教でいうなら70にして心の欲するところに従えどものりを超えずの境地
人生の最期に目指すべき悟りの一つだと思うぞあれは
2023/07/24 URL 編集
-
謎めいたものとして使っただけなんじゃね
2023/07/24 URL 編集
-
侘寂とか言い始めたら人生病んでる証拠だぞ
2023/07/24 URL 編集
-
Twitterも俳句の様に17文字制限がかかるのか・・・・・
滾るな。
2023/07/24 URL 編集
-
xvideosと区別つかんようになる
2023/07/24 URL 編集
-
2023/07/24 URL 編集
-
風流笑うし文化嫌いやし哲学性ないし拝金主義者だらけ
2023/07/24 URL 編集
-
2023/07/24 URL 編集
-
八百万の神々の国で万物に神が宿ることを未だに証明できない理系の連中が特にそうな。
自動車や電車の中に小さな神様がおわしてそれぞれを動かしているのに。
マルクス主義唯物論に凝り固まってるからそうなる。日本の大学から理系学部を
全廃すべきだよね。
2023/07/24 URL 編集
-
お前はそれを理由に理系学部を無くして日本を貶めたい願望があるだけだろくだらない
しょーもな
2023/07/24 URL 編集
-
2023/07/24 URL 編集
-
マスク氏が侘び寂びから遠い人物であることは自身を持って言える。
2023/07/24 URL 編集
-
そもそもその伝統的であるべき中国本土で使われている
中国語も日本由来の言葉がたくさんあることを
偉そうに講釈たれている外人は知らんのかね
2023/07/24 URL 編集
名無し
日本文化にも詳しいだといいたいのかな?しかしわびさびより
ちょべりば たられば ヤマンバメイクなど一部の人にしか理解できない造語のほうが
よりああ、この人って真の日本通だったんだなと思わせる事が出来ただろう。
2023/07/24 URL 編集
-
2023/07/24 URL 編集
-
2023/07/24 URL 編集
-
2023/07/24 URL 編集
-
金儲けとは逆といっていいんだけど。
2023/07/24 URL 編集
あ
現世利益に執着しまくってる戦国武将が、仏教はまってたようなもんでしょ。
2023/07/24 URL 編集
-
2023/07/25 URL 編集
-
2023/07/25 URL 編集
-
2023/07/25 URL 編集
-
2023/07/25 URL 編集
-
底なしの沼のようで、その境地にはなかなかたどり着けない
で、日本法人はやっぱり「X JAPAN」になるんかね
2023/07/25 URL 編集
-
2023/07/25 URL 編集
-
侘は侘しいから、寂は寂しいから来ているわけだから明らかに違う。寂は錆にも通じるしね。
だから、分けて説明してる人はわりとわかってる人だよな。
2023/07/25 URL 編集
-
2023/07/25 URL 編集
-
発想や好みも似てそう。
e-lon表記になるのはいつなんだろうとか、日本好きならe−龍表記にして中国風じゃんって突っ込まれるとかありそうって思ってたのは僕だけ?
2023/07/25 URL 編集
-
2023/07/31 URL 編集
-
裁判で負けると分かった途端手のひら返してその障碍者に謝罪した男に詫寂なんて理解できるのか?
2023/08/14 URL 編集