海外「ボンズの扱い」大谷翔平が2打席連続で申告敬遠されて敵地ファンもブーイング!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「ボンズの扱い」大谷翔平が2打席連続で申告敬遠されて敵地ファンもブーイング!(海外の反応)

geraraagg.jpg
【MLB】ブルージェイズ6─1エンゼルス(7月29日・日本時間30日/トロント)  オオタニサンと勝負をさせてくれ! そんな相手投手の声が聞こえてくるようだ。エンゼルスの大谷翔平投手が「2番・DH」で先発出場したこの試合。大谷がチャンスで2度申告敬遠を受け、相手投手も思わず“シャウト”。この様子に国内ファンからSNS上でも多数の反響が寄せられた。以下略(ABEMA TIMES)
海外の反応をまとめました。


関連記事

海外「PO進出より可能性」大谷翔平が投打で三冠王を獲得する可能性に海外大騒ぎ!(海外の反応)



・昨日、マット・チャップマンがジョン・シュナイダーに、「大谷翔平は(エンゼルスで)打てる唯一の男だ 」と話しているところをカメラに撮られた。今日、ブルージェイズは大谷を2回連続で申告敬遠し、エンゼルスを1失点に抑えている。



・なお、1失点は満塁でウォードの顔面を直撃したマノアの投球だった。エンゼルスはこのシリーズ、得点圏でここまで17打数無安打。



・↑私たち以上に得点圏で打てないのは不可能だと思っていた。



・それがベテランの経験だ 。



・彼は正しかった。
関連記事



・チャッピーは間違っていない。



・当然だ。昨日は誰も塁にいなくて、0-0だった。
今日は走者がいた状況で打席に立った。



・大谷と勝負しても、昨日も1失点に抑えていたが...。



・マット・チャップマンが監督に就任してよかった。



・MLBは、相手チームが意図的に選手を歩かせるのは1試合に1度だけというルールを設けるべきだと思う。





・昨日は彼にホームランを許した。



・誰かがシュナイダーに言わなければならなかった!



・ジェイズファンだ。勝ってほしいけど、大谷の打席も見たい。
関連記事
海外「食で一つに」千賀がチームメイトと日本のカレーを食べる様子が海外で話題に(海外の反応)



・チャッピー>>>>>>>>ブルージェイズ分析チーム。



・チャップマンのスカウティングレポートは、今のところ極めて正確なようだ。



・失敗から学ぶ。



・今日はだいぶ状況が違う。



・しかし、ファンはそれを好まない。ファンは彼が打つのを見に来たんだ。



・審判団もエンゼルスを1失点に抑えた。



・バリー・ボンズ待遇。

コメント

-

くそつまんねぇ試合
サッカーが同じようにシュートを決める瞬間に
相手チームが申告フリーキックとか言って
シュートを撃たれるぐらいならPKにしてもらった方がマシ
なんてやったら観客は盛り下がるだろうね
だから野球人気は下がるんだよ
アホ「相手から逃げるのも戦略!」

-

敬遠は2塁打扱いにすべきだよね
対決させないスポーツなんて観る意味がない

-

申告四球はそもそも無駄に故意四球投げ続ける時間を無くすための措置で、故意四球自体はサッカーで言うなら攻められてる最中にボールをコート外にわざと蹴りだしてピンチをしのぐようなものだぞ
まあ申告四球の回数制限取り入れた方がいいと思うが故意か微妙な四球増えるだけじゃね

-

申告敬遠で歩かせたら2塁から、これでいいだろ。
これによっていくつか考えなきゃならん事も生まれて少し野球が深くなる。

-

後半戦はまた去年みたいに申告敬遠祭りの生贄にされちまうのかな

-

勝利数と言うのは多くの方の収入にかかわる事だから、勝利のためには勝負をあえて避けるというのも分からなくもない
ただ、そういうことをすると、チームの評価や場合によっては野球全体の人気などにも影響出る可能性が出てしまう
今の大谷はそれだけの影響力のある選手だから、悩ましいよね

-

申告敬遠ってのは、どうせ四球を投げるなら、ピッチャーの肩を温存しましょう
ってことなの?まぁ、四球を打ちに行く新庄みたいな危険人物(w)もいるから
確実に四球にしたいってのもあるんだろうけど・・・
4球投げる間のブーイングに耐えられないとかもあるのかな?

-

逆にブルージェイズはつまんないチームだと思ったよ。
大谷選手に謝罪したマノア選手のほうが好感が持てたわ。
そりゃ勝負したいよな。試合には勝ったけど勝負には負けた。引いてはMLBの人気も低下するだけ。他のコメントにもあるように申告敬遠は1試合に一人1回までとするとか、ストライクを1球も投げない四球は2塁打とするとかしないと、観客の見たい野球から離れて選手の自己満足の勝利に終わるだけ。客が入らなければプロスポーツは成り立たない。

-

勝つためと分かるけどもつまらんな
観客が見たい選手を見れないとか最悪だわ

-

高いチケット代払って、自分の好きなチームのエース級が今メジャーで一番注目されてる打者と勝負せず、申告敬遠やボールばかりで明らかに逃げてたら満足してカネ払うかね❗
まぁ昔のメジャーの様に真っ向勝負なんて心意気のある選手はいないっうこっちゃ
チキン野郎や卑怯者、腰抜けばかり、そら野球人気も下火になるわな(笑)

-

大谷を申告敬遠しときゃ勝てるんだからねぇ・・・
トラウト復帰までどうしようもない
来年はドジャース行くから真の大谷が見れるんだろうね

 

申告敬遠ってホントつまらないんだが糞ボールで敬遠されるのも意味ないし新しいルール入れて欲しいね。NBAだって派手なプレイに笛は吹かないルールあんだし

-

>・大谷と勝負しても、昨日も1失点に抑えていたが...。

イヤ、その1失点が大谷と勝負したからなんだが...。

-

両チームがお互いの主砲2、3人を敬遠して打たせない試合
ワールドシリーズ3勝3敗での7戦目とかで出現したら。。。
勝負のないゲームなんて見る気しない
審判の質も含めてMLBが今後人気回復するとは思えんわ

-

Toronto Blue Chickens だね

-

同打者に対して四球
1回目:一塁に進塁
2回目:二塁に進塁
3回目:三塁に進塁
4回目以降:本塁に進塁(ホームラン数は増えない)
これぐらいやってもいいぐらいだよ

-

申告敬遠含めストレートの四死球が3つ目以降はその打者は2塁へ進塁
ストライクが1球あれば含めないでどうだ

-

メジャーはNPBと違って変化球で逃げたりしない。どんどん力勝負をするんだって
友人に勧められて去年から見出したんだけど、逃げまくりじゃんw
なんか結構、変化球も多いし。もっと直球勝負するんかと思ってた。

匿名

ありがとう、2打席も大谷を休ませてくれて。
フルスイングは腰に来るからね。
今日はその分腰を休ませられた。
さぁ、今日はその分頑張ってもらいましょう。
休ませてもらったお礼をせねばね。

-

申告敬遠、ワンポイント禁止、ピッチクロック
どれも時間短縮が目的だよ
野球が五輪から外された理由が試合時間の長さだから
おかげで3時間以内に終わるようにはなったけど面白味は減ったと思う
それとお薬ボンズの域に達するには60~120敬遠が必要

-

コロコロ転げまわるのがアンチサッカーといわれたように、こんなのはアンチベースボールだよ

-

大谷の今年の本塁打数はここまでだな
あまりに目立ち過ぎた

-

ほんと同一打者への繰り返しの四球には重いペナルティが欲しいわ
欠陥ルールだろ

-

四球に意図的も何もないからな。臭いとこ付いて勝負しない手もあるし。しかし野球というスポーツの欠点デカいな。バスケでもサッカーでも勝負処のスター選手の挙動が見物なのに。

-

最近毎試合のように2敬遠されててつまらんわ
申告敬遠に回数制限付けて故意四球にもペナルティ付けろ

-

敬遠とかつまらない 勝つ為にはーとか当たり前の事はわかってるが・・
MLBがルール変更してくれればいいんだけどなー 一人一試合敬遠一回まで とか。

-

ブルージェイズ戦は毎回嫌な気持ちになる。
2年前のMVPの件で根に持ってるジェイカスのoverrated(過大評価)コール、
しつけーよ!

非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告