海外「美しい!」号泣するなでしこを慰めるスウェーデンDFが話題に(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「美しい!」号泣するなでしこを慰めるスウェーデンDFが話題に(海外の反応)

fgrgffgffgf.jpg
[オークランド 11日 ロイター] - サッカーの女子スウェーデン代表DFヨンナ・アンデションが、ワールドカップ(W杯)敗退で泣き崩れた女子日本代表「なでしこジャパン」のFW浜野まいか(19)を慰めているシーンが話題となっている。 日本は11日に行われたW杯準々決勝でスウェーデンに1─2で敗れ、2011年ドイツ大会以来3大会ぶりの優勝に届かなかった。以下略
海外の反応をまとめました。

関連記事
海外「日本の文化だ!」なでしこが今大会唯一カードを貰っていないことを海外大絶賛!(海外の反応)

海外「午前4時だぞ・・・」英雄たちを出迎えたアルゼンチン国民の熱狂ぶりに海外興味津々(海外の反応)




・なんて美しいんだ。



・オーマイゴッド、私は泣いていない。泣いているのは君だ。



・スポーツとはこういうものだ。



・素晴らしい試合だった。日本が負けたのは残念だが、スウェーデンの勝利を祈る。



・彼女はいくつだ?12歳に見える。
関連記事
日本女子サッカーのレジェンドに並んだなでしこのエースに海外大騒ぎ!(海外の反応)



・アメリカの選手は絶対にこんなことをしない。



・日本にたくさんの愛とハグを。日本の選手を慰め、ポジティブな気持ちを分かち合ったスウェーデンにもっと大きなハグを。スウェーデン、次の試合も頑張れ。



・ヨンナとマイカはハンマルビーでチームメイト。さらにヨンナが元チェルシーの選手であるのに対し、マイカは昨年チェルシーの選手として契約したばかり。



・↑洞察に感謝。彼女たちがチームメイトだとは知らなかった。





・私は日本をずっと応援していた。ワールドカップでは、男女ともにどのチームにも悪い試合がある。たいていはグループリーグでの試合だ。日本は最初の4試合はとても良かったが、悪い試合が悪いタイミングでやってきた。



・日本にたくさんの愛を 。



・これはとても素晴らしいことだ。相手の気持ちを考えている。



・戦術的に言えば、スウェーデンは今大会、セットプレーで勝つレシピを持っている......。
関連記事
海外「日本の女性は素晴らしい!」歴史的大勝後になでしこが見せた振る舞いを海外大絶賛!(海外の反応)



・だから私は女子サッカーが好きなんだ。愛と尊敬と優しさ...。プレー中は戦い、プレー後は人間らしさを見せる。



・敗退が決まった後、これはアスリートとして一番避けたいことだ。冷静になって敗戦を処理する時間を相手に与えて。



・本当のシンデレラチームはスウェーデンだった。日本が優勝カップを手にする時だと思ったgあ。見ていて楽しいチームだったよ...。



・謙虚さと愛は美しい資質だ。



・これは尊敬であり、勇気であり、謙虚さである!

コメント

 

わたくし新しいドアがオープンしちゃうかも・・・

-

よく頑張った!結果は残念だが胸を張ってほしい

-

いや小学生かよ
格上に負けて大泣きって失礼だろ

-

美しい光景だな。
勝利後のチームの円陣をすっ飛ばして浜野に寄り添ったんだろ?

浜野はこの敗戦が急成長の糧になるといいね。

-

戦術ミスやな。
舐めプして前半パス回してるだけだったから。

-

小学生とお母さんみたいだな
見た目的に

-

怪我で殆ど出られなかったってのも悔しかっただろうね。
ただ次もまだ23歳だし、次回に期待。

-

負けて泣くのは個人的に無しだな

 

慰める事によって勝利を噛み締めてるのですね。(ふふふ。こいつは負けだ)的な。

-

クロアチア戦でPK戦の後、ペリシッチが自分のチームのほうに行かず、
真っ直ぐに日本の選手のほうに来たのを思い出した

その前は、宮間がアメリカを倒したあと、
アメリカの選手のほうに行ったというのもあったな

次は頼むよ。勝ってから泣くんだよ。一層の奮起を。

-

ええ話や

-

負けて泣くとか朝鮮仕草かよ!
日本人として恥ずかしいからやめろ!

 

浜野まいかって5分しかプレーしてないだろ
どうしても1点もぎ取りたいあそこで太はどうして浜野を入れたんだ
浜野がバックパスするから日本の猛攻がストップしたじゃないか

-

すごい童顔だな。小学生に見える

-

よく頑張ったが結局はフィジカルの差が露呈した。
同じ速さで走れるなら身長が高い方が有利なのが近代スポーツ。

-

負けて泣くってのは相手に屈したって事だからね

こういうのが日本人は美徳だと思ってるのかねー

-

審判がスイス人であからさまにスウェーデン贔屓だったのと、決定力の弱さ、肝心なところで運にも見放されて負けるべくして負けた。

-

こういう時にハグして慰めれる人って大人だよね
日本人だと躊躇しちゃってなかなか難しい

-

正直そっとしといてほしい

-

終盤の攻撃を後半開始からやってれば勝てたのに、時間を無駄に使い過ぎた!

-

小学生に見えようが、

日の丸背負って戦う代表なんだから、

リスペクトを持てよ!

-

沢世代が昔やったことをやられてどうする?

-

泣くなら控室に戻ってからにせえ。
度が過ぎると男だろうと女だろうとみっともない。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告