米国で破産申請した中国の不動産大手「恒大集団」の負債総額に海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



米国で破産申請した中国の不動産大手「恒大集団」の負債総額に海外大騒ぎ!(海外の反応)

geaagfgfgfsgs.jpg
経営危機に陥っている中国の不動産大手「恒大集団」が、アメリカ・ニューヨークの裁判所に破産を申請したと、複数のアメリカメディアが報じました。 ブルームバーグなどによりますと、「恒大集団」は17日、ニューヨークの裁判所に連邦破産法15条の適用を申請しました。 去年の末までの「恒大集団」の負債額は3400億ドル=およそ49兆5000億円にのぼり、今年3月には外貨建て債務の再編計画が発表されていて、今月下旬には債権者の投票が予定されているということです。
海外の反応をまとめました。


関連記事
日本のバブル絶頂期の地価に海外びっくり仰天!(海外の反応)



・これは前に見たことがある。



・また?4回目くらい?



・十分時間がかかった(笑)



・何度倒産してもおかしくない。



・また破産したのか。



・この映画はもう見た。
関連記事
海外「イメージと違う!」日本人が憧れるカーブランドに海外びっくり仰天!(海外の反応)



・これは前に見たことがある。



・ドミノ倒しの最初の一歩だ。この破綻が世界経済を破滅させれば、すぐに最悪の事態になるだろう。



・私は今、金がないんだけど、このニュースで少し気が楽になったよ。
私は彼らより長持ちした。





・救済するつもりなのだろうか?



・明日の市場はどうなるのだろうか?



・これは織り込み済みなのか?



・明日の市場はヤバいことになりそう。



・中国の不動産は90年代から常に詐欺だった。 中国について何か知っていれば、これは驚きではない。



・中国には未完成の建物が数多くあり、彼らには開発を続ける資金がない。政府も中国での倒産を許さない。未完成の建物を購入した人は住宅ローンも支払わなければならない。



・中国共産党が、決して建設されることのないマンションにお金を払う人々と、汚職で利益をもらっている建設業者、どちらをその影響から守ると思う?



・間違いなく悪い兆候。



・待ってくれ?どうしてこの会社はまだ存続していたんだ?

コメント

-

たった49兆な訳がない

-

GDP上げる為に、34億人分の在庫がマンションある中国。ワッハッハー

-

チャプター15
外国企業がアメリカ以外の国で再建を進める期間において、
アメリカの債権者による訴訟から保護され、資産を保護するものとなります。

-

ご主人様のユダヤ民主党が何とかしてくれるやろw
中国人利用して金儲けしてた元凶なんやし

-

ちょっとした国家単位で経済傾くレベル

-

何度も破産してたのか。
知らなかった。

-

中国もっとデカい不動産会社も債務不履行になりそうなんですけど

-

銀行不安だからタンス預金にするために引き出しておくか

-

日本が助けるべきだ

-

49兆円とか、よく借金できたなw

-

>アメリカの債権者による訴訟から保護され、資産を保護するものとなります。

てか、今の時点で債権持ってたとして、この人達に返ってくることは
無さそうなんだけど・・・

-

既に中国の不動産市場はバブルが崩壊しているので破産危機に直面しているのは該当企業だけではない。

此れは始まりに過ぎないだろう。

-

中国にまともな事実が報道がされるはずもなくそれでもこの有様なんだから、実態はもっと酷いのだろうな。

-

これで四天王の中では最弱w
もっとやべぇのがこれから出てくるから楽しみにしておけw

-

建築予定の段階で購入して、建設(施工)が途中で終わってるマンションの
購入者のニュースやってたな。ローンだけが残って、鉄筋がむき出して
窓枠すらはまってないコンクリートの部屋の中で、ホームレスみたいな恰好で
占拠して、購入者の権利を喚いてたけど・・・あの人たちどうなるんだろう?

-

それだけ偽物のGDPが隠れてるってこったね

-

そら無駄に箱だけ作ればそれだけ地価が上がるからね
地価が上がるとそれに連動してさまざまな価値や株価が上がる

しかし実態はハリボテを作っていただけなのでそれこそ本当の意味での泡沫の「バブル」でしかない
価値のないものを価値があるんだと言って幻想を作っていただけ、それがハリボテ不動産
GDPも単に使い道のない増え続ける在庫となっている鉄鋼とコンクリートを生産していただけ

その在庫を消費するためにハリボテを作ったり海外に安価低技術のインフラを押し売りしていたわけ
これが中国GDPのカラクリ
実際には先進国どころか圧倒的な格差社会の後進国でしかない

-

中国国内では倒産さえさせてもらえないんだろうな。
大体ニュースで報道することも禁じられているだろうから、こうゆう海外での手続きが実体の一部をしる手がかり。
共産党としては出来るだけ、国民にしらせないで隠密に処理したいんだろうけど、恒大の次も控えてるからな。
共産党のお手並み拝見だわ。独裁国家はこうゆう時融通が利かないからな。

-

ドミノ倒しの最初の一個
全部倒れりゃ6800兆

-

隠れ負債はその2~3倍はあるだろ。
中国経済滅亡はすぐそこまで来ている。

-

中国で二~三倍とか可愛すぎなんですけどw
悪い数字は何十倍が基本ですよ

-

外国でも詳しい人間がいて驚く。

-

媚中企業ざまあw

-

GDPをイジるためにムリヤリやった結果だろ。
建物が完成しなくても、先に売り上げ=GDPを上げてしまえば良いからね。
事も分からずに中国に投資とかw

-

中国の大企業って経営は共産党みたいなもんだろ?
倒産の概念が日本とは違うだろ

-

もう3年前から潰れるの潰れないの言ってるけどさっさと解散しろよ無能大集団

-

台湾有事早くなったか

-

中国もう終わり。

-

破産の額は米株式市場の分だけってのもミソだな

-

>台湾有事早くなったか

どっちに振れるかだよね・・・
ロシアみたいに開戦に踏み切るか、革命がおこるか。
どっちにしろ中国は茨の道。共産国家の終焉と言うことになれば
北を有する韓国もまたって話だろうな。

-

中国のとはいえ、登記はタックスヘイブンにあるんだよな。

-

アメリカは怒った人民たちが暴動を起こすのをまってるのかな?

-

サムスンも有利子負債45兆円だっけ

-

外に出て一から財を築いた華僑は信用を重視するけど中国本土資本で外に出た中国人は短絡的で信用を軽視する。全く別人種なんだよな。

-

まぁ不動産セクターだけで300兆
中国全体で6000兆の負債を抱えてるから無理ゲー

-

50兆円て凄いな。俺の総資産並みじゃん

-

使わない不動産や設備投資って倒産企業の株よりタチ悪そう。
維持管理や解体しても、新たな負債生産機。
実際に、2009年位から巨大鬼城や影の銀行をネットで出始め、
翌年の旧正月の渡航で、上海ですら空店舗を多く見かけ
79年からの一人っ子政策・2010年代からの人口減少
人口の2〜3倍の空家・21年の中国版固定資産税の導入など、
想像を絶する。
中国関連の企業は大変そう!

-

誤魔化してこの数字だから本当はこんなものじゃ無いだろう。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告