海外の反応をまとめました。*「#ジャパネスク -- 青翰堂書店」
— Hiroshi Matsuura (@HiroshiMatsuur2) June 25, 2022
... 長野県松本市にある老舗古書店。 pic.twitter.com/JZpKCUxUsq
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
実物は小さいしたいして目立たんけどね
2023/08/20 URL 編集
-
2023/08/20 URL 編集
-
2023/08/20 URL 編集
-
2023/08/20 URL 編集
-
昭和25年に建てられているから、歴史的建造物か?って言われるとちょっと悩みどころだな。場所的に松本城を模しているだろうし、当時から奇抜な建物だと想像できるから、伝統的な家屋ではないわな。それを言っていいなら、昭和時代に地方の山間に建てられた西洋風の城を模したラブホも歴史的建造物になってしまう。その辺り外国人は分からないだろうしな。日本っぽければ歴史的!伝統的!って思っちゃうだろうし。
2023/08/20 URL 編集
-
2023/08/21 URL 編集