海外「どこまで上がる?」大谷翔平が壊した電光掲示板パネルがオークションにかけられ海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「どこまで上がる?」大谷翔平が壊した電光掲示板パネルがオークションにかけられ海外大騒ぎ!(海外の反応)

greeaaggffs.jpg
 エンゼルス大谷翔平投手(29)が特大ファウルで破壊したメッツ本拠地シティフィールドの電光掲示板パネルが競売に出品された。MLB公式サイトのオークションサイトで、メッツのページで5日(日本時間6日)から出品されており、最初の入札は260ドル(約3万7700円)からスタート。2日が経過した米東部時間7日午後10時30分(日本時間8日午前11時30分)の時点で、5180ドル(約75万1000円)にまで高騰している。以下略(日刊スポーツ)
海外の反応をまとめました。


関連記事

海外「好きにさせろ!」大谷翔平の二刀流にヤンキースレジェンドが物申す!(海外の反応)


米データ会社「このアスリートが誰なのか当ててくれ」(海外の反応)




・大谷のホームランで壊れたシティ・フィールドのビデオボードがオークションに...すでに2800ドル以上の値が付く。



・なんと既に5000ドルを超えている。



・コレクターはとても奇妙だ。



・野球の天使に祝福されたビデオパネル。



・同じような仕事をしたことがあるが、おそらくそのボードの元値よりも安いだろう。



・↑そうだね......壊れているもの。
関連記事
海外「彼は間違ってない」日本の野球少年が好きなスーパーヒーローに海外びっくり仰天!(海外の反応)



・あれは8インチ×8インチで22ドルくらいだ。



・博物館行き。



・クアーズは特別プロモーションを行った。翔平が打ったところだけが消えている缶を発売した。ちょっと面白かったよ。(笑)





・どこまで上がるか楽しみだ。



・風刺新聞かと思った。



・昨日オークションを見ていたら、これに出くわした。
ショウヘイがやったと明言してなかったのは驚きだ。



・↑私の推測では、選手に言及することで、利益の一部を選手協会に支払う必要がある(ほとんどの選手グッズで一般的なことだ)。



・↑ああ、オークションが取り下げられたりするかもしれないね。



・↑メッツの場合は、アマゾン・メッツ・ファンデーションに寄付される。



・私はこの試合を観戦していた。球場全体が、そして我々メッツファンでさえも、この打球がホームランになることを期待していたが、ぎりぎりファウルだった。ビデオボードによると、打球は時速115マイルだったと思う。彼はこの打席で二塁打を放ち、次の打席では三塁打を放った。
関連記事



・この男に出来ないことはあるのか?



・どうして?ファウルボールで壊れたのに?



・記録を作るホームランなら理解できるが、これは少しやりすぎだ。



・修理費を賄うには十分な額だ。

コメント

-

そりゃ100年後にも名前が知られてるのは大谷くらいのものだからなー

-

オルソンが47号を打ったってんでキャッキャと猿みたいに喜んでる大谷アンチは、この記事を読んでハンカチを噛み破りながら「でもホームランじゃないからな!」って叫ぶだろうな。あいつらはほんと筋金入りのドア呆だと思うわ。

-

出品者「動作確認しておりませんのでジャンク扱い、NCNRでお願いします」

-

完全にギャンブルや金儲けとしか見てないね。相撲みて、人気だって話聞いたらすぐに賭けはどこでやってるって聞いてくるほどだからね。ハリウッドスターのサインもスポーツ選手のサインも歌手のグッツもそう。純粋にファンやってる人ってアメリカじゃ日本よりよっぽど少ないよ
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告