海外「LAは東京のようになっていたかもしれない」(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「LAは東京のようになっていたかもしれない」(海外の反応)

Los Angeles could have been like Tokyo but with nicer weather
byu/iamayeshaerotica inUrbanHell
(スレ主)ロサンゼルスは東京のようになっていたかもしれない。ただしより良い天候で。

海外の反応をまとめました。

関連記事


海外「九龍城」東京で進行中の再開発プロジェクトに海外興味津々!(海外の反応)




・しかし、高いビルはない。ロサンゼルスは広大な平屋建ての住宅地が広がっている。



・ロサンゼルスは郊外がたくさんつながっているだけだと誰かが説明してくれた。それがどれほど正確なのかはわからない。



・シカゴやニューヨークのような 「コンクリート峡谷」を望まなかった市政の父たちは、その無限の知恵で、市庁舎より高いところには何も建てられないという法律を作った。その法律は何十年も続き、その結果は明らかだ。



・東京は、公園などのいくつかの例外を除いて、かなり醜い都市である。



・都市の構造とは、歴史+文化+政治の結果だ。LAが東京になるようなシナリオはあり得ない。
関連記事



・LAはアメリカ人だらけだからありえない。



・でも、どうやってLAの天気を東京より良くするの?



・↑東京に行ったことは?



・↑夏はひどく湿度が高いんだろ?私は7月の初めから8月の初めまで滞在したが、それほどひどいとは感じなかった。でも、私もアメリカ南部に住んでいるので...。





・日本の気候はアメリカの大半の地域よりも良くないのだろうか?



・↑LAはアメリカの他の地域とは違う。夏は暑くなく、冬は寒くない。それに比べて日本は、夏は息が詰まるほど蒸し暑く、冬は北部はとても寒く雪が降ることもある。ロサンゼルスはほとんどいつも晴れていて、極端な寒さもなく過ごしやすい。



・↑「より良い」天気とは?私はオレゴンに住んでいて、個人的に寒くて暗い雨の天気が大好き。
関連記事



・いずれにせよ、LAの方が東京よりいい。



・↑収入と手頃な価格(つまり一人当たりの購買力平価)という観点から見れば、LAの方がはるかに優れている。あとはおそらく、誰に聞くか、何を含めて都市として重要だと考えるかによるだろう。



・LAのスプロール化は本当に伝説的だ。



・何を言っているのかよくわからない。
東京の面積はロスの約1.7倍(847平方マイル対501平方マイル)、都市圏人口は2.8倍(3750万人対1400万人)。より大きく、より密集している。それがLAが目指すべき姿なのか?私はスプロールで暮らす方がいい。理解できない。



・↑私は東京に10年間住んでいたが、本当に悪夢だった。



・でも、LAはスモッグがもっと多い。(笑)

コメント

-

何が言いたいのかわからないし
何を言い合っているのかもわからない
話が漠然としすぎだわ

-

日本を貶すためのスレでしょ。

-

LA(つーか南カリフォルニア )は砂漠
水不足が常に付きまとう
今現在もそう
なのに私は金持ちだからOKとプールに水入れまくる
アホじゃないのかと思う

-

20年前にLAに行ったけど、夏なのに外の風がクーラーみたいな冷風だった。
世界で一番住みやすい環境なんじゃないかと思ったよ。

-

なぜ東京と比べたのか意味がわからない。そもそも都市を比べる意味がわからない

-

何を話してるのか全くわからんかったけど、
ロフトやハンズに気軽に行けるところに住んていたい。

-

ロスアンゼルスは移民だらけで 左派州。
在ロス金持ちアメリカ人は既に逃げている。

-

LAあげのコメントに反日が多いのは当然。
CA州に住み着く住人なんて、チャイナとコリアンとヒスパニックが大半を占めてるんだから。


-

惨めな現状をから目をそらすために一々日本を引き合いに出して貶めてるだけ
欧米人あるあるのアホな現実逃避だよ
そんなことしても惨めな暮らしが良くなるわけじゃないのにな

-

そうそう、東京での暮らしは悪夢だからくれぐれもこっちには来るなよ

-

なんですぐに怒るんだろ?短気すぎやしませんか
そこまで東京のことこき下ろしてないだろ?
余裕がないのかな生活に

-

くそまとめサイト

-

LAに似ているのは名古屋だと思う
都市というより巨大な田舎町であり貧弱な公共機関と対比して道路整備は活発
洗練とは無縁だけど産業は盛んで裕福

>ロサンゼルスは郊外がたくさんつながっているだけだ
国内の都市について語られるとき名古屋もだいたい同じ評価がされてる

-

何を言いたいか理解できないので反論できない

-

良かったなハリケーンで雨が降って。
ミード湖の蒸発と共に滅びるLAも少しは延命した訳だ。

-

意味不明な記事だな、もっと主旨を明確にした方が伸びると思う

-

東京と比較するならワシントンちゃうん?

-

カリフォルニア州は不法移民を保護するルール?があると聞いた
ニューヨーク程でないかもしれないが、これは地獄

-

悪夢なら10年も住むなよ

-

日本を叩いてくれてありがとう
これ以上来てほしくないから助かります
これからも引き続き日本最悪レス頼みます

-

・↑私は東京に10年間住んでいたが、本当に悪夢だった。

こいつのコメントの続き
日本の自殺率は天井を突き抜けている
標準化された日常的暴力
倒れた老人を踏みつけ、ベビーカーを押し退ける

-

LAはカリフォルニア州だから
$950以下の窃盗は軽犯罪で
万引き横行して閉店ラッシュだという話やん。
そんな街住みたくねーわ
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告