海外「W杯で優勝しそう」日本代表がまたドイツに勝利して海外びっくり仰天!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「W杯で優勝しそう」日本代表がまたドイツに勝利して海外びっくり仰天!(海外の反応)

gfsfsggsgsser.jpg
<国際親善試合:ドイツ1-4日本>◇9日(日本時間10日)◇フォルクスワーゲン・アレーナ 【動画】菅原由勢のクロスに伊東純也! 繊細なワンタッチでニアに決めきる!日本先制  【ウォルフスブルク(ドイツ)=岡崎悠利】サッカー日本代表(FIFAランキング20位)がドイツ代表(同15位)と対戦し、FIFAワールドカップ(W杯)優勝経験国に対しては日本史上初となる2連勝を成し遂げた。以下略(日刊スポーツ)
海外の反応をまとめました。

関連記事

海外「心の余裕」ドイツ代表監督の温情采配に海外びっくり仰天!(海外の反応)



・日本はドイツに10ヶ月で2度勝利。



・ワールドカップでの逆転劇を覚えている人はいるだろうか?



・ドイツは欧州選手権を1年以内に開催する予定だ。



・この調子なら、そのうちワールドカップで優勝するかもしれない。



・冨安は私が選ぶマン・オブ・ザ・マッチ。



・↑過小評価されている。
関連記事
海外「国民性が素晴らしい!」成田で起きた日本代表フィーバーに海外びっくり仰天!(海外の反応)



・フリックのドイツでの最後の試合をアシスト。



・日本は常にドイツをチェルシーに見立てている。



・ということは、日本のリーグはドイツのリーグより優れているということだ。



・↑90%の選手がブンデスリーガでプレーしている。



・↑プレミアリーグで80% プレミアリーグで10% ポルトガル/リーグ1で10%といったところか。





・ブンデスリーガ出身の日本人選手は多い。だから、彼らはドイツの哲学を知っているのかもしれない。



・アジア最高のチーム、日本を誇りに思う。



・ドイツは世界のサッカー界で居場所を失ったと言っていい。



・バルセロナにとってのバイエルン・ミュンヘンのように、ドイツ人にとって日本は常に脅威である。



・私は驚かない。日本は次のワールドカップでも楽しませてくれるだろう。



・ドイツの呪いはまだ続く。



・ドイツ代表とイタリア代表の凋落ぶりには驚かされる。



・日本は過去2回のワールドカップでいいところを見せている。



・日本には才能豊かで献身的な男女サッカー選手がいる。

コメント

-

あの程度のドイツならば、ソンフンミンがいれば5-1で韓国が勝てる二ダ

-

ソンフンミンはウェールズにも勝てないのにwww

-

今後20年ドイツは日本と親善試合やってくれないな

-

ブンデス出身選手が多いからドイツ人に慣れてる、ってのはありそう

-

冨安、三笘、伊東純、タケが元気でいるうちにワールドカップ優勝しときたいな

-

君たちソン・フンミンって書くときは正式名の損糞民って書いてあげないと駄目だよ~

-

俺たちの方が強い

ケンミン焼きビー糞
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告