𝑹𝒆𝒔𝒑𝒆𝒄𝒕 🙌🌸#RWC2023 | #JPNvCHI pic.twitter.com/eXYDzwWK3M
— Rugby World Cup France 2023 (@France2023) September 10, 2023
ラグビーのワールドカップ(W杯)フランス大会1次リーグD組で、10日に行われた初戦でチリを42―12で破り、幸先の良いスタートを切った日本。試合後にはサッカーのW杯などでもおなじみになった日本のファンが会場の清掃活動を行う光景が見られ、海外から称賛の声が相次いでいる。以下略(産経ニュース)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2023/09/11 URL 編集
-
2023/09/11 URL 編集
-
2023/09/11 URL 編集
-
国際大会だけだったら格好悪いが...
2023/09/11 URL 編集
-
確かに、サッカーのドイツ戦の時の人に似てる…
同じ人なんかな?似てるだけなんかな
2023/09/11 URL 編集
-
野球観戦とかフィールド観戦に行ったことない人?確かにやらない奴もいるけど
大概の観客は身の廻りや、ゴミ箱までの道のりの拾えるゴミは拾ってるよ。
だからどちらかと言えば、「なんだ、やってもよかったんだ」って気持ちなんだと思う。
まぁ、あんな広範囲でやる必要は無いけど、やりたい奴はずっとやるんじゃないかな?
2023/09/11 URL 編集
-
自分たちの周りだけでもきれいにしようってサポーターがおおいんでしょうね
称賛されるほどのことしてるとは本人たちは思ってなさそう
2023/09/11 URL 編集
-
やった事をなんで否定してんの?
日本が褒められたらイライラする人間?
2023/09/11 URL 編集
-
2023/09/11 URL 編集
-
本人達も真似して欲しいとは思ってないだろうし。
ただ、記事にされる度に面倒な連中が沸くから、そっとしといて欲しい。
2023/09/11 URL 編集
-
ラグビーだとそうだけど、サッカーとか野球ですでに数十年でしょ。
やる気は絶対無いと思うわ。
逆に反感持ってゴミを拡散する奴が出てくんじゃね?w
2023/09/11 URL 編集
-
2023/09/11 URL 編集
-
2023/09/11 URL 編集
-
2023/09/11 URL 編集
-
2023/09/11 URL 編集
-
とりあえず30年はやってるから
あと30年は続くだろう
2023/09/11 URL 編集
-
2023/09/11 URL 編集
_
もちろん清掃行為のことじゃなく毎回記事にしよることが。
2023/09/11 URL 編集
-
地道に続けることが大事!!!
2023/09/11 URL 編集
-
2023/09/11 URL 編集
国の評判が良くなって悪いことはないから、清掃してくれてる方には感謝だな
2023/09/11 URL 編集
-
そういう思考ができないところが頭悪いんだわ。
2023/09/11 URL 編集
-
2023/09/11 URL 編集
-
そして外人は、日本を見倣えといつまで言い続けるんだ?
お前らもやれよ。
2023/09/11 URL 編集
-
2023/09/11 URL 編集
-
俺も毎日「自転車は降りて通行願います」の歩道橋(進入禁止のブロックまである)を模範となるべく降りて通るんだけど、自分の他にそうしてる奴なんか一人もおらん。
見倣おうなんて言ってる外人も口だけ。永遠に汚物まみれだよ。
2023/09/11 URL 編集
-
結局口先だけ
まあ口だけならタダだもんな
2023/09/11 URL 編集
-
主に会場に観に行っているファンとネットでだけ反応してる層が違うのかな?
2023/09/12 URL 編集
-
2023/09/12 URL 編集
-
注意されると別の集積場所に収集日を無視してゴミを出す
こんな奴等ばかり増やしてどうすんだよ日本。
2023/09/15 URL 編集