海外「楽しそう」阪神優勝に熱狂する道頓堀が海外で話題に(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「楽しそう」阪神優勝に熱狂する道頓堀が海外で話題に(海外の反応)

プロ野球阪神が18年ぶりのリーグ優勝を決めた14日夜、大阪・ミナミの戎橋周辺には阪神ファンらが集結した。戎橋の上ではスマートフォンを片手に「あと1人」コールを連呼し、その瞬間を収めようとした。優勝が決まると、「バンザイ!」と叫び、六甲おろしを熱唱した。トラの法被を着た30代の会社員の男性は「18年ぶりのアレ、いや優勝か。長かったわ」と涙ぐんだ。03年の星野阪神優勝時には約5300人が道頓堀川へ飛び込んだ。以下略(日刊スポーツ)
海外の反応をまとめました。

関連記事




・実に楽しそうだ。




・飲み屋でテレビを見たんだけど、道頓堀にはなんであんなに警察官が多いんだろうと思っていたんだ。




・なんて楽しいんだろう! 私がホーチミンにいたとき、彼らは大きなサッカーの大会で優勝し、公園で巨大なパーティーがあった。外国で経験できる本当に素敵なことだった。




・あそこにいた。そんなに悪くなかった(笑)



・KFCがカーネルを隠していることを願う。




・日本シリーズではなく、セ・リーグ1位を決めただけだ(広島に13ゲーム 差をつけていることを考えれば、すでに当然の結果だが)。
それでもファンは熱狂するだろうが、日本一になったら、もっと熱狂するだろうね。




・↑日本シリーズは具体的にいつ?




・↑日本シリーズは10/28から11/5(最終戦までもつれ込んだ場合)だ。




・阪神が1985年以来日本シリーズを制していないことを考えれば、これはレッドソックスが86年の呪いを解くことに等しい。




・↑私はボストン出身で、2004年はワイルドだった。






・道頓堀に飛び込まないよう警察が注意喚起。




・東京都知事がハロウィンに渋谷に行くなと言うのと同じくらい効果的だ。




・カーネル・サンダースが無事であることを願っている。




・カーネルの眉間から緊張の汗が滴り落ちる。
関連記事
日本のKFCの前にいる炭治郎の様子が変だと海外で話題に(海外の反応)




・専門家によると、運河はとても汚れていて、便器に飛び込むようなものだという。




・あの川に飛び込むには、献身とすべての予防接種が必要だ......。




・警察はカーネル・サンダース像のことは何も言っていない。




・休暇でなんばに着いたばかりなんだけど、見物したほうがいいと思う?

コメント

-

ピラニアを20万匹放流したって言えば誰も飛ばんて

-

そのピラニアは阪神ファンのはずやから問題無いやろな

-

ワニを飼った方が効果的やろ
飛び込んだ輩を引き上げる手間も省けるし

-

ワニて程度だと、阪神ファンは飛び込むだろw

-

カーネルサンダース像は呪いの噂もあるから
本当のファンなら、今回は何もしないだろう

匿名

阪神ファンは、頭おかしいから、ピラニアやワニでは、かえって火に油を注ぐ。

-

カンディルが一番怖いだろ

-

阪神なら期待を裏切らずに日本一逃すと思う。
やっぱり名門気取って日本一1回だけってのはネタとして貴重。
楽天と同じ回数やからね。

-

海外にまで出向いて恥晒すサッカーファンよりはマシだな

-

「名門気取って日本一1回だけってのはネタとして貴重」

それを巨人のOBに指摘されてたな
勝手にライバルとかやめてもらいたいって
冗談かな?と思ったらマジで言ってて笑った

  

何年か前の新年だっけ。韓国人が飛び込んで溺死したの。
日本人だから飛び込んで帰って来れるのに、国民総金槌の韓国人は真似しちゃダメ

-

川が汚すぎてピラニアもワニもすぐ4んでしまう

-

大腸菌のホームグラウンド
それが道頓堀
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告