Ain’t nobody buying this shit in Tokyo either
byu/JesusaurusRex666 inEnoughMuskSpam
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2023/09/17 URL 編集
-
2023/09/17 URL 編集
-
(売れ行き悪ければ委託期間内に返品されるだけだろうし)
2023/09/17 URL 編集
-
2023/09/17 URL 編集
-
外国人は売れ残っている人気が無いと感じるのか?
2023/09/17 URL 編集
-
大型書店で大量発注してる時点でいくらか売上が望める商品。
日本は再販制度があるから、取次や出版社が大量プッシュする場合は売れそうじゃなくてもやたら配本はされるけどね。毎日の取引の差額を埋めるために毎回発注以外の本が送られてくるから。
2023/09/17 URL 編集
-
自分の政治思想投影して~に違いないって言ってるだけ。
イーロンを叩いてるのは完全にトランプを叩き、トランプサポーターを低能保守と叩いてた連中と完全に一致してる。資本主義が基本的に嫌いだからもちろんイーロンも嫌いなわけだ。日本人からすれば異国の有名人、あるいは実業家。世界への影響力だけをみても興味半分で本を手に取る人は沢山いる。
2023/09/17 URL 編集
-
マスク氏については日本人は別に以前から無って感じ
たぶん日本との関係では世間的にはなじみが薄い会社だから
2023/09/17 URL 編集
-
リアル書店が減っているとはいえ…
2023/09/17 URL 編集
-
2023/09/17 URL 編集
-
ただツイッター買収したばっかぐらいだったら日本でもまだ話題あったと思うけど
あれから色々あったし日本人冷めてるやろ。
2023/09/17 URL 編集
-
2023/09/17 URL 編集
-
世界有数の金持ちになった経営者ってとこが重要で
ネットの人気者かどうかは関係ないんよ
2023/09/17 URL 編集
-
2023/09/17 URL 編集
-
2023/09/17 URL 編集
-
大量に並べられてんだろ
平積みじゃないから1冊売れるたびにそこに陳列補充される
一番売れる本じゃないとそんなのしない
2023/09/17 URL 編集
-
大量の平積みは売れると見込んで売りにかかってるだけでは
2023/09/17 URL 編集
-
全ジャンル総合40位だから普通に売れてるだろ。
これ電子書籍なのに上巻だけで2400円もすんのかよ😩
2023/09/17 URL 編集
-
舐めんな!
2023/09/17 URL 編集
-
コレを売れ残りと認識するのってどこの国だ?紙の本が無い国?売れる本はしまわなきゃならん国?むしろそっちに興味が湧くわ。
2023/09/17 URL 編集
-
2023/09/17 URL 編集
-
wwww
2023/09/17 URL 編集
-
2023/09/17 URL 編集
外人ってバカなんだな
2023/09/17 URL 編集
-
2023/09/18 URL 編集
-
2023/09/18 URL 編集
-
↑
隙あらばニホンジンガーw
2023/09/18 URL 編集
-
自分の政治思想投影して~に違いないって言ってるだけ。
イーロンを叩いてるのは完全にトランプを叩き、トランプサポーターを低能保守と叩いてた連中と完全に一致してる。資本主義が基本的に嫌いだからもちろんイーロンも嫌いなわけだ。日本人からすれば異国の有名人、あるいは実業家。世界への影響力だけをみても興味半分で本を手に取る人は沢山いる。
↑
完全に一致する=願望、感想意外に根拠なしw
『こいつらは資本主義が基本的に嫌い、に違いない!』
『資本主義が嫌いだからイーロンも嫌い、に違いない!』
『自分の政治思想投影している、に違いない!』
『トランプサポーター叩いてた連中と完全に一致してる、に違いない!』
クズ低脳だってすぐわかるコメントだなww
詐欺、寄生、嘘吐き、改悪、放漫、暴言、媚中、無責任、環境破壊…
一般的な日本人よりイーロンマスクを理解した外人が、こいつを
嫌う理由はごまんと思いつくが
『資本主義が嫌いだから!!』は、思いつかんかったわw
2023/09/18 URL 編集
ほんと外人って思い込みと勘違いが激しいな
2023/09/18 URL 編集
-
2023/09/18 URL 編集
-
山積みの本を見て、買おうかやめようか考える。
彼に関心はあるが彼の人生に興味はない。
彼から何も学びたいと思わない。
知りたいのは彼は自分を信じているか、信用に値する人間だと思っているかだ。
彼には信用なんて意味がないかな。自己承認が強い人格なのでアメリカ人は好きだね。
2023/09/18 URL 編集
-
2023/09/18 URL 編集
-
2023/09/18 URL 編集
名無しさん
2023/09/19 URL 編集
-
2023/09/19 URL 編集
-
2023/09/20 URL 編集
-
池袋には日本人はいない了解!
2023/09/20 URL 編集