「日本一」の食のイベントに海外興味津々!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



「日本一」の食のイベントに海外興味津々!(海外の反応)


海外の反応をまとめました。

関連記事
海外「日本人は勤勉!」80歳の仲良し老夫婦が作るお寿司に海外興味津々!(海外の反応)



・日本にはいつも驚かされる。



・日本限定。



・とてもおいしいはずだ。



・次回はぜひ参加したい。



・日本は素晴らしさに満ちている。



・日本のおいしい食べ物、大好き。
関連記事
海外「オーマイゴッド!」日本食レストランのサラダに海外びっくり仰天!(海外の反応)



・なんて面白いイベントなんだ!しかも、彼らはとても真剣だった!!



・ゲーム「牧場物語」の年中行事を思い出す。





・低空飛行UFO。



・どんなスープ?



・インドでもそういうスープを作る。



・光月おでんを煮込んでいたあの鍋だ。



・鳥が飛んできてスープの中にフンをしたらどうする?
関連記事



・一目見てUFOかと思った...。



・母の実家が山形県なんだ。いつか行ってみたいバケツリストに入っているんだ。



・クレイジー。美味しいか?



・そのスープに何匹の虫が舞い降りたのだろうか...。



・↑タンパク質が増える。



・↑虫は大丈夫だけど、鳥のフンは...ダメだね。

コメント

-

 
そうかぁ、昆虫や野鳥のフンかぁ・・・・
確かにこういう巨大料理のイベントって衛生的にはどうなのかなぁ
 

-

こういうのってテントの下とかで作るパターンが多いけど、これは規模がデカすぎて野ざらしでやってるのかぁ…
下からじゃ作ってる様子もよくわからんし、工場で作って運んで来ても変わらないというか…かえって衛生的かも

-

大体野外で作るものなんて埃や小さい羽虫とか入っているだろう。気にするようならこれに限らず屋台の物などは食べないことだ。
自分はゴキブリとかがぷかっと浮いてない限り気にしないので平気。

-

配膳前に小鍋に分けるなら最初からそれで作れと
集客効果が高いからやめられないんだろうけど、重機まで持ち出してイベント日だけ人を集めても本当の町おこしにはならない

-

これだけ大きい鍋だとそれなりに上昇気流と熱を発するから
鳥糞は落下の軌道を逸らされるし、虫も逃げるんだよね
難癖つけたい人だけがこの点を主張する。
ご家庭用の火力も大きさも小さいフライパンですら炒め物の調理中に
羽虫が迷い込んだことなんてあるのかね
調理前に虫がついてたとか、調理後盛り付けてしばらくほったらかしてくっつくならともかく。

-

まあまともなら食わないよな

-

地元の人が納得してるならそれでいいだよ

-


こんな地元民が喜んでる平和なイベントにまで一々ネガティブな意見する人間の人生ってなんやねんw





-

こういうイベントの料理って衛生的に見てどうなんだろうね

-

鳥がフンをするのは留まってる時

-

みんなかーちゃんの一番不衛生な穴から産み落とされたくせに虫ガーとか・・
そんな事どうでもいいからトイレ済んだら手洗え。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告