海外「今すぐ必要だ!」日本が実用化を進める薬に海外大興奮!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「今すぐ必要だ!」日本が実用化を進める薬に海外大興奮!(海外の反応)

eteerwwewew.png
歯を生やす「歯生え薬」の実用化に、京都大発のベンチャー「トレジェムバイオファーマ」(京都市)などのチームが取り組んでいる。令和6年7月ごろから健康な成人で薬の安全性を確かめる臨床試験(治験)を始め、12年ごろの実用化を目指す。チームは「世界初の試み」としている。以下略(産経ニュース)
海外の反応をまとめました。



関連記事
海外「偉業だ!」日本の最新研究に海外の薄毛たちが大歓喜!(海外の反応)

海外「夢の行き先!」宇宙から見た日本の美しさに海外興味津々!(海外の反応)




・日本の製薬会社が世界で初めて歯の生える薬を実用化へ。




・私たちが生きている間に実現してほしい。



・狼男がお望みか?



・そんな牙があってもいい!



・そんなことよりも毛生え薬は?



・身長を伸ばす薬は?
関連記事
日本の研究で明らかになった強い鬱症状を軽減する飲み物(海外の反応)



・またか。少なくとも20年前から聞かされていたことだ。



・でもどうして?祖母によれば、インプラントの方がずっと安いし、見た目も触った感じも本物みたいなのに。



・↑上下インプラントのフルセットは、通常、アメリカでは(使用される材料に応じて)3万〜3万5000ドル。歯の問題を抱える多くの人にとって、「手の届く」選択肢とは言い難い。



・↑インプラントは良いけれど、手頃な値段じゃない!





・これが本当に必要なんだ。私は治療ミスで3本の歯を失った。



・では、私たちは幼児が経験する痛みを知ることになるのか?



・歯が生え変わった後、歯列矯正をしなければならない?
関連記事



・その昔、虫歯を予防するワクチンの話があったが...それっきりだ。



・植毛以外に発毛の有効な治療法が見つからないのであれば、歯を再生させる奇跡の治療法が見つかるとはとても思えない。



・これは驚きであり、同時に不気味でもある。



・吸血鬼の牙を生やすことはできるだろうか?



・↑吸血鬼の牙が欲しい!

コメント

-

アゴの骨から生えてくるのか?

-

人間の歯は乳歯から永久歯へと生え変わるわけだけど、実は第三歯堤というもう一回生え変わる分の歯の元を人間は持っているらしくて、その成長を促す薬らしい

 

治験が3年後、実用化が9年後...だと? 遅すぎへんか

-

HP見てくるとわかるけど、まずは先天性無歯症患者が対象だから、不摂生や加齢によって歯を失った人は対象じゃないね。
最初のやつが成功するあたりで公開会社になるだろうからそこで資金調達をして、ようやく後天的な方の実用化を目指すんだと思う。順調に行って多分20年とかそんくらいかなあ。

-

投資したいんだけどw

-

スレタイで真っ先に毛生え薬を考えたけど、違った。

-

毛生え薬が出来ないのにこんなもん出来る訳がねぇだろ

-

>治験が3年後、実用化が9年後...だと? 遅すぎへんか
多歯症でググってみれば、慎重になる理由も分かると思うぜ

-

望んだ場所に望んだ歯が都合よく生えてくるとも思えないんだが

-

海外の反応はどこからのものなのか書いてない
このまとめサイトの人間が適当に作ってるように感じる

-

TVで特集してたな
歯は本来何度か生えるらしいんだけどカルシウムやらエネルギーを食うんで永久歯一度で止めているらしい
で、止めている遺伝子を阻害すれば歯の元になる細胞がある限り何度でも注射一本ではやすことができるとか

今は点滴経由で場所を特定せずに生やす実験をしている所だが、歯の根元に打てばそこだけ生やすことも理論上可能(原理に違いがないんで実現のハードルが低い

臨床ももうすぐ人間でって段階だし大興奮するに値する研究だよ

-

まあ関係無い話だよね
こういうのって結局世に出てこないから

-

歯周病で歯槽骨が溶けてしまってる状態では歯の再生は不可能

-

神経抜いてた場合はどうなるんだろうね?
一部歯科医師が抜いた神経の再生治療とかやってるけど
それだと1本辺り55~65万らしいよ(当然10割負担の自由診療枠)

-

生えた瞬間、虫歯になって、また抜くことになったら意味無いけどな。笑

-

インプラントは歳取って認知症や脳血管障害になったりと自分で管理できなくなったら悲惨だよ。インプラントのボルト?が3本歯茎から出たままになる。歯は歯茎が痩せてあわなくなったりしてはめられない。作り直す余裕がない、家族がしてくれない、自分で解らないとか、そんなので放置される。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告