海外が抱いた日本のタコ焼きに関する疑問(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外が抱いた日本のタコ焼きに関する疑問(海外の反応)

greaeafgee.jpg(スレ主)タコ焼きの話をしていて思ったのだが、なぜタコの代わりにイカを使えないのだろう?

海外の反応をまとめました。

関連記事
海外ニキ「日本料理店に焼き肉・しゃぶしゃぶ食べ放題に行ってきた」(海外の反応)

米国人「日本の寿司よりもアメリカの寿司の方が美味しい」(海外の反応)

海外「アニメかな」日本のタコ焼き屋が販売していたブツに海外びっくり仰天!(海外の反応)



・それなら、たこ焼きではなくいか焼きだろう。



・たこ焼きとは呼ばない。



・タイではすでに10年以上やっていることだ。



・去年、鎌倉で食べた牛肉のたこ焼き(牛肉焼き?何て呼んでいたか忘れた)は最高だった。



・しかし、なぜキノコはダメなのか?
関連記事
「肉じゃが!」「キムチ!」日本で発見したお前らの好物って何?(海外の反応)



・私はイカの方が好きかな。



・誰かが大王イカから金を受け取っているのか?



・ミニトマトとバジルはやめておけ。



・我が家はソーセージとチーズ。





・好きなものを使えばいい。ただ、たこ焼きという名前だけはやめてくれ。



・↑いいじゃないか。日本人はチーズを入れてもたこ焼きと呼ぶが...。
関連記事
アメリカ人が初めて作ったチラシ寿司に海外興味津々!(海外の反応)



・海老を使ってみろ。



・私は海老が大好きなので、海老焼きは私に合いそうだ。



・イカはたこ焼きには柔らかすぎる。



・ガーリックバターで炒めた海老をたこ焼きにすると本当に美味しい。



・チーズや餅などを入れて、たこレスのたこ焼きを作ることができる。



・大阪にはたこ焼き屋がたくさんある。



・しかし、タコでなければたこ焼きではない。

コメント

-

たこ焼き好きだけどタコそのものはあまり好きじゃないので、厚切りベーコンとかだったらいいのにと思ってる

-

タコ嫌いじゃないけど別にたこ焼きにはいらないなってのはある

-

いちおう中のどろどろにダシ吸わせる食べ物なので
それ考慮して代用品入れるならまぁ

-

たこ焼きには普通エビも入ってる
アミエビか桜えびだけど

ななし

タコはいい感じに熱してやるとダシが出るから、あの調理法にピッタリなんだよ

-

タコに拘らないなら球状にしなくてもいい→お好み焼き

-

大阪はイカ焼きは別物があるからね
姿焼きではなくて小麦粉溶いたのとイカをぺったんこに押し付けて焼き上げソースで食べる

 

そんなのとっくにやってて合わないから残ってないんだよ
イカはイカ焼きとかイカリングにした方が美味いからそっちに使うってだけ
そもそもお前程度の疑問を日本が見逃してると思うか?

-

既出だけどイカだと今一、タコほど出汁がでない
食感と味とでタコになる
一応前身になってるラジオ焼きってのが牛筋の煮込みを使っていて
こちらも出汁と食感がちょうどいい

-

タコとイカってセットで語られること多いけど、案外っていうか全然違う物だよなぁ
食感も味も美味しい食べ方も全然違うと思う

-

たこ焼き自体歴史短い最近の食べ物だし

-

好きにしろと言いつつ、ピザの上のパイナップルを見た瞬間怒り出す

名無し

ないことはない
主流ではないけど

-

香りも違う

-

インドネシアはたこ焼き広まって、タコ以外も肉やチーズが入ってるローカルフードになってる

-

特にタコは好きでも無いんで無くても良いなって思ってたけど、無いとそれはそれで物足りなくなるんだよな不思議なことに

-

”たこ焼きの具”って検索すりゃタコ以外の具の話がいっぱい出てくる
家で作るたこ焼きでも、いっぱいあるたこ焼き屋やたこ焼きチェーンなんかでも色んな物を入れてるぞ
すでにカットしたエビとかスパムとかウインナーとかチーズとか明太子とか合いそうなものはなんでも入れてる

-

タコに比べてイカは加熱時間で硬くなりやすいしなぁ
露店店舗なんかでやる屋台販売においては、その辺でもタコの方が都合が良かったってのもある

-

味と歯応えの最適解がタコだったってだけだ

-

タコを食べたくてタコ焼き食べてるから何だかんだタコが入ってて欲しい

-

発祥の明石焼きと明石のタコの関係性を知っておかないとね

-

以前は茹でだこ、蒸しだこ100g100~200円で買えたけど、今は特売でもそんなに安く買えないからね、今や贅沢品だよ
家でたこパーやってもホントたこ入れなくなった
子供も家のたこ焼きにはたこ入ってないのが普通みたいな感じで

-

海老名SAのえびえび焼き美味しいよ
たこじゃなくてエビが入ってるんよ

-

ガーリックで炒めた海老って言ってる人がいるけど、マジ美味しそうだから今度やってみたい。

たこ焼きに合わなかったら、そのままおつまみにしちゃえば良いし。

 

タコの代わりに牛肉入っているのは、ステタコっていって売ってたな。
あと何か色々と、変わりタコ焼きの露天が駅に出てた。
今は防災や衛生面の問題なのか、そういうの無くなっちゃった。冷蔵ケースから出して並べた和菓子ばっかり。買うけど。

-

たこ焼きは大阪が発祥だが、当時大阪湾でよく獲れていたタコが使われたのだろうな。住吉大社の夏の大祭で、7月31日に行われる堺の大魚夜市では、昔はタイとタコがよく売られていたという。

-

タコ自体からダシが出るのとあのプリっとした触感が捨てがたいってのはあると思う

  

結局はタコよりもタコ焼に合う美味しい具材が無いだけ
一回イカ焼きとタコ焼の調理法を逆転させて食べてみて
イカ焼きのタコは主張しすぎるしタコ焼きのイカは
埋もれてしまう

-

タコの足の食感がいいんだと思う

-

イカに火通すと固いだろ

-

タコに拘る必要は無いと思う。自分がたこ焼きわ食べたいのはタコが入ってることが必須では無い。何らかの合うような具材は欲しいけど。

-

タコ焼きをくるくるひっくり返して作るのがめんどい人は、お好み焼きの上にタコをばらまくか混ぜるかすればいいよ。わりとタコ焼き味になる。
タコのみ焼きって呼んでるw

-

外国人(欧米圏)の動画を見て驚いたけど、たこって意外と食べ慣れて無いし奇妙な物って感覚なんだな
たこ焼きも、たこが嫌いだから不味いって言ってる外国人もいたし
そんなに、たこ嫌なら入れなくてもいいんじゃないか

-

魚アレルギーだからせめて肉を入れてほしいな。

-

でもどうしてもイカじゃなきゃいけないって思ってるわけじゃないんだろ?
とりあえず黄色いなんとかに御高説をくれてやってマウントしたいだけだろ?
寿司が流行る前さんざん日本人を魚を調理せず食う猿呼ばわりしたのに今じゃこの有り様だからそれを嘲笑われるのが怖くて上下関係をはっきりさせてやる!ってことなんだろ?

-

あれは、味以外に2段階の食感を楽しむ、遊び要素もあるからね。 中に蛸がなく具と同じような柔らかさものだとハズレ気分になるw

-

 
タコのかわりにメントス入れるとたこ焼きに清涼感が出る
 

-

たこ焼き器ある人は作ってみりゃ分かるがイカだとあんまり美味くない
エビはわりと美味しい

-

タコが一番なのは味より食感がちょうどいいからだと思う

-

昔近所にあったたこ焼き屋にはイカ入りあったな
たこ焼きより安かったから良く食ってた

-

外国にはたこ焼き用の鉄板は無くて店で買って食べるものかも知れないが、日本特に関西でだと自宅で作ることは珍しくも何ともない。
だから自分で作るのにタコにこだわることも無い。
イカでもエビでも何なら牛肉でも鶏肉でも好きなものを入れたら良いと思う。

-

タコ焼きの起源がラジオ焼きと明石焼きだから

-

今でもたこ焼きにタコが使われているのは、これ迄に多くに人がたこ焼きを食べてきて、タコが美味しいと思った人が比率として一番多かったからじゃないかな

他の具材よりも、たことたこ焼きの生地との相性も良いのかもそれないし

世界にはたこ焼きと造形が近い食べ物もあるが、たこ焼きの生地であれば、たこや魚介類が美味しいし、パンケーキ生地の食べ物なら果物やチョコやマシュマロなどの菓子類が良いのではないだろうか

好みとは人の数だけあるので、その人にあった食べ方をすればいいのではないかな

-

イカも状態次第よな、美味いイカは本当に美味いし。とはいえいわゆる屋台飯やファストフードの場で状態を保てるかと言うとコスト的な面で難しそうな気もするが

-

イカとかエビとか色々ためしたけど、やっぱタコが一番おいしい

-

タコの出汁と食感があってこそやし。タコパなら変わり種食うけど、店でこんにゃくとかチーズだけのたこ焼きはいらない。でも外国人の多い観光地には牛肉とか鶏肉とか野菜とかのたこ焼きあってもいいのかもね。

-

何を試してもタコが生き残る。
美味しいのはタコなんだよね

-

まあ、いけなくはないと思うよ。
その際、タコ焼きと名乗るのはどうかと思うが。

-

昔近所に中身牛肉角のたこ焼きあったよ
ただ牛肉感が強すぎて別の食べ物って感じになってた

たぶんタコって丁度いいんだと思うわ
出汁も出るし主張が強すぎるわけでもないけどちゃんと存在感があるっていう感じ

-

イカはタコより硬くて食べにくそうだ、単純に
エビはあいそうだな、なんとなく

-

タコのすり身って聞かないよね?生地に混ぜとけば中身関係無しで「タコ焼き」なのにな

-

最近よく焼くが、やっぱり食感かな。プリっとしたのが入ってないと物足りない。やったことないけどエビは良さそうだな。ベーコンブロックを切ったやつもアリなのか? チーズはなしだな。色々試してみるか。

-

正直な所なにを入れても大概美味い

-

そもそもタコ入れるのは明石焼きの影響だから
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告