海外「期待!」日本の青春ラブコメ漫画の実写化に海外大興奮!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「期待!」日本の青春ラブコメ漫画の実写化に海外大興奮!(海外の反応)

greaaaafadffdafer.jpg
月島琉衣と黒川想矢が、2024年3月放送のドラマ『からかい上手の高木さん』(TBS)でW主演を務めることが決定した。『からかい上手の高木さん』は、とある中学校、隣同士に座る「からかい上手の高木さん」と「からかわれっぱなしの西片」。そんな2人の日常のやり取りを描く “照れたら負けのからかい青春ラブコメディ”。 原作は、月刊漫画雑誌「ゲッサン」(小学館)で連載中の山本崇一朗による同名漫画。現在、コミックスが19巻まで発売されており、シリーズ累計発行部数は1200万部を突破している。以下略(ENTAME next編集部)
海外の反応をまとめました。

関連記事

海外「ありがとう、アーニャ」日本で発売されるハンバーガーに海外びっくり仰天!(海外の反応)

欧米ウケしない日本の大ヒットアニメって何がある?(海外の反応)



・オーマイゴッド!やった!



・待ちきれないよ。



・シリーズ化されることを願っている。



・おでこの大きさが足りない。



・髪を茶色に染めれば完璧だ。



・見た目を正確に再現するのは難しい(そして率直に言って、それがすべてではない)



・かわいいね。



・兄妹のように見える。



・ついに、50歳の俳優を雇う代わりに、ティーンエイジャーをキャスティングするようになった。





・ドラゴンボール・エボリューションのようなひどいことにはならないでほしい。




・これは良いことだ!高木には期待している。



・高木を演じている女の子がかわいらしい!



・↑だが、少年は平凡。
関連記事
海外「やめろ!」日本の人気アニメがNetflixでまたも実写化(海外の反応)



・期待を裏切らない演技を期待したい。



・唯一気になるのは、女優の髪が高木のような茶髪ではなく黒髪なことだが、それ以外は役にぴったりだ!



・なぜ彼女の髪が茶色ではないのかと尋ねる人がいるが、私の疑問はなぜ彼女のおでこがあんなに小さいのか、ということだ。



・おでこの広さは思っていた半分。



・彼女は12歳には見えない。



・どうだろう......実写には向かないものもある......。



・↑日常系コメディだから、実写でも間違いなく成立する。実写化の主な問題は、俳優がすぐにキャラクターを演じるには年を取りすぎてしまうので、最大でも2、3シーズンしかできないことだ。

コメント

-

これがアメリカなら高木役は黒人で太めの元男性だったな

-

比較的ハードルの低い髪の色すら変えない
クソ邦画の実写ごっこはいい加減にしろや

-

髪の色に拘ってコスプレになるより余程このほうが良いわ

-

コスプレにもなってないだろアホか

-

眼鏡を忘れるやつもやってくれ

-

おでこが違う!
そこが一番重要なねに!
わかってない!

-

厨房なのにガチの茶髪にしたら不良になってイメージ悪くなるだろうが
大体ピンク髪だとしてもピンクにしなくていいんだよただのイメージカラーに過ぎないんだから
これだから馬鹿は困る

-

コスプレごっこじゃねーんだから髪色とかどうでもいいじゃん
下手に原作に忠実にされると浮くんだよ
実写で成功したデスノートだって全然違うじゃん
これはこれでいいの!

 

もうちょいガサツ感ある男優のが良かったがなぁ。

-

海外の人が知っているような漫画なの?

-

騒動がなかったら20過ぎのジャニに合わせたキャスティングになって酷いことになってたかも

-

クラスメートには演技力の安定した30代くらいの俳優や女優をキャスティングしておけばメインはこの子達でも安心

-

中学生日記か?

-

実写化だからってそのままなぞる必要はないんだから
髪の色ぐらいでギャアギャアとうぜえな

-

シリーズ化は無理やろ
子供はあっという間に成長してしまう

-

でこが足りない!

-

からかいという名のイジメ漫画かい?

-

聖地がはっきりしてるからロケもしやすくて再現度は高くなるだろうな

-

また、ババァ、ジジイで実写化かよ。

-

茶髪にしたら不良と言ってる高齢者はホントしょうもないな
今は令和で、お前が小学生だった昭和とは違うんだよジジイ
髪の色すら合わせようとしない事を肯定的に言ってるアホどものせいで日本の実写は進歩しないんだよマヌケ

-

茶髪基地害発狂してて草

-

まぁ別に同じキャストでぞくへにゃらなきゃいけないという事もないだろう
同年代かもっと下かの子を使ってやればいい。

-

西片の線が細いな。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告