海外「有望だ!」日本企業が地球の危機を救う動きを見せて海外大興奮!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「有望だ!」日本企業が地球の危機を救う動きを見せて海外大興奮!(海外の反応)

greaadfdfddfa.jpg
日立造船は人工的に作り出す培養肉の材料となるたんぱく質を2025年度にも販売する。名古屋大学発スタートアップと協力し、生産工程の一部を機械化することなどで、生産にかかる費用を10分の1程度に抑える。世界的な人口増加や供給網分断による食糧危機の対応が求められる中、安価な材料の提供で培養肉の普及を後押しする。以下略(日本経済新聞)
海外の反応をまとめました。

関連記事
海外「日本はとても革新的」食品メーカーが発売した商品に海外びっくり仰天! (海外の反応)

海外「食で一つに」千賀がチームメイトと日本のカレーを食べる様子が海外で話題に(海外の反応)




・日本企業、培養肉タンパク質コストを90%削減。



・素晴らしいニュースだが、待つ必要はない。



・↑ビヨンドミートは高い。



・↑それに超加工されているし、体に良くないものもたくさん入っている。



・30年後、実験室栽培の肉が大栄養失調危機の原因であることが証明される。



・↑このような代替食品から摂取するビタミンは、体内への吸収率が低いという記事も読んだことがある。



・私はただ、どんどん安くプリントされた和牛が食べたいだけなんだ。



・地球にとっては素晴らしいことだが、私はビーガンの選択肢が増えることを願っている。
ああ、手に入らないことはわかっているけれど、希望を持つのはいいことだし、夢を見るのもいいことだ。



・これは気候変動にとって大きな意味を持つ可能性がある。食肉生産は炭素排出のかなりの部分を占めている。





・ありがとう、資本主義。



・神様、どうか本当でありますように!



・それは楽しみだね!早く発売されるといいね。



・自分の組織を研究所に提供し、自分専用のタンパク源となる食品に無期限に成長させることができる未来を支持する。



・↑プリオンが欲しいか?
なぜなら、こうしてプリオンができる。



・非常に有望だ!これを食品として受け入れてもらうのは大変なことだが、その価値は十分にある。



・↑普通の肉より安く手に入れれば、争いは起こらない。



・90%というのは、具体的に何と比較して?



・関連ニュースとして、アメリカ企業が実験用食肉の価格を43%値上げした。

コメント

-

企業名を二度見した

名無し

これが後のソイレントグリーンです。
    C.ヘストン「ソイレントグリーンは●●だ~!」
こんなこと書いてる俺はもうすぐ「きれいな景色と美しいクラシック音楽」の動画を見ることになる世代。

-

造船から撤退して久しい日立造船は、カナデビアって社名に変更するらしいぞ
こういう仕事もしてたんだな

-

>>企業名を二度見した
これからカナデビアに社名変わるから船を作らなくても二度見しなくなる

 

わしが知る中で一番優秀な後輩がそこに入社してるから、ずっと期待してる。

-

後の宇宙移民の主食である

-

BMネクタールするのか・・・・・・

 

これとか他の栄養素を含めて3Dプリンター技術で応用して、バーチャル・アイドルと合体してくれたらお嫁さんにする。声は佐藤利奈でお願い。

-

チキン・ジョージの誕生まであとXX年・・・

774@本舗

普及するとそれを食って人口が数倍に増えて更なる危機が訪れる所迄水晶玉に出てた

-

肉よりも、理想の異性を培養してくれ
少子化対策にもなる

-

今のニワトリ(ブロイラー)は
卵からたったの2ヶ月で出荷可能な成体になる
この超効率に勝てる培養肉なんて存在しないし味も絶対勝てん

-

いろんな味の肉を作れたり
人肉を味わえたり

-

韓国野党代表は20日間の断食でもピンピンしている。食糧危機なんて心配無用。野党代表が証明した。ノーベル賞を与えるべきだ。

-

これが新たな謎肉になるんか?

-

これならビーガンもにっこり

-

実際命を摂取せずに生命維持できるなら人類の倫理的矛盾の解消に役立ち意識に変革をもたらすだろう。普及には味の探究が必要だな。

-

>私はビーガンの選択肢が増えることを願っている。
やっぱり肉が食べたいんでしょ

-

なんかの動物のクソがうまかったりして。

-

こんなん食ってたらくる病とか遺伝病とか変な病気にかかりそう

匿名

そのうち製造段階で、レンチンや加熱するだけの肉料理パック(料理の下処理や味付けまで培養段階で出来上がってるもの)ができそうだなw

-

だいたい欧米人は環境のことを気にしてるふりして、食料とか大量に消費してるよな…

-

>後の宇宙移民の主食である
そう言われると社名は日立造船のままで良い気がする…
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告