海外「日本の表彰台独占もあるぞ!」日本のTV番組初の競技が五輪種目になって海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「日本の表彰台独占もあるぞ!」日本のTV番組初の競技が五輪種目になって海外大騒ぎ!(海外の反応)

htyuu.jpg
16日に行われた国際オリンピック委員会(IOC)第141回総会において、TBS系『SASUKE』を基に考案された障害物レースを新たに加えた近代五種が2028年ロサンゼルス五輪の実施競技として採用された。IOCによる協議を経て、『SASUKE』の海外版である『Ninja Warrior』を基に考案された障害物レースが、馬術に代わる新しい種目として採用されることもあわせて決定した。以下略(オリコン)
海外の反応をまとめました。

関連記事
母は日本人!金候補のオランダ人選手が見せたスポーツマンシップを海外大絶賛!(海外の反応)

海外「よくやったぞ、日本!」東京五輪が日本で開催されたことを嬉しく思う?(海外の反応)


・ニンジャウォーリアーが五輪の種目に。



・オリンピックはくだらない。



・東京五輪で採用されるべきだった。



・エッグ&スプーンレースとサックレースももうすぐ五輪種目に?



・オリンピック選手になれるのか?



・偉大な忍者を何人か挙げることができる。凄く興奮している。



・このオリンピックは絶対に見る。
関連記事


・オリンピックがさらにくだらないものに。



・くだらないスポーツばかりが追加される中、近代五種は廃止してもいいと思っている競技のひとつだ。この20年間、面白さ、演出、クオリティなど、あらゆる面でひどいものだった。





・オリンピックの迷走が止まらない。



・ホットドッグの早食い競争は?



・私はこの決定に大賛成だ。



・私が五輪を見る唯一の理由だ。
関連記事
海外「素晴らしい!」東京五輪の取材にきたアメリカ人記者を救ってくれた場所(海外の反応)



・風刺新聞の記事かと思ったよ。



・日本の表彰台独占もありうる。



・障害物レースが追加されることは、何も不思議ではない。



・↑3000m障害から見ると、ニンジャウォーリアーは文字通りただのゲームショーだ。



・オリンピックはこういうくだらない種目の採用をやめるべきだ。

コメント

-

日本はSASUKEジムなんてほぼ無いから、アメリカ独占じゃろ?

-

あのチンパンジーも出ても良いの?

-

近代五種の中の一つとして採用されるだけだから、これだけ得意でも駄目だぞ。

-

とにかくeスポーツとかいう
エセスポーツは排除しろや、

-

番組初じゃなくて番組発では?

-

ゴール直前にローション坂登りとかパンスト相撲あったら見る

-

韓国系 中国系が、劣等感から必死のディする書き込みでワロタ(笑)

-

体操選手なら掛け持ちでメダル取れそう

-

一部の国だけコースを完全再現して練習してるかと思うと、ヤレヤレな気分になるな…

-

↑にも書いてる人が居るけど、ローション階段レースかと思った。

-

どの競技も導入する時は賛否両論が有るが、個人的には注目したい競技の一つだ。

-

サスケだけと言わずショットガンタッチとモンスターBOXはどうだ?

-

こんなのが導入されるならそのうちオリンピックにesportsが導入されてもおかしくないな。

-

日本生まれの協議が採用されたので、予想通り中韓人たちが怒りのコメントを投稿しているね。(笑)

-

毎大会コースが同じなら過去の選手とのタイム競争にもなるけど
コース変わるんでしょ?単発でおわりそう

-

近代五種の中でも馬術は力入れてない選手が多かったらしいから、練習が可能という意味ではいいと思うけどな。
前に騎乗した選手のせいで馬が興奮し、タイムに影響が出るって悲劇もないだろうし。

-

LGBT軍団がきっと盛り上げてくれるよ〜v

-

個人的には綱引きが復活してほしい。

-

いやいや佐助でええやろ
ニンジャウォリアーってアンタwww
じゃあ柔道はローリンググラディエーターにでも変えろよw

-

変更されるのはオリンピックだけで他大会じゃ馬術の変更なし
それを良しとしたのもオリンピックで知名度を稼ぎたいという必死さが伺える

-

>>5種競技の1つ

こりゃレベル低いコースセッティングになりそうだな
Sasuke 期待して見たら後悔しそう

-

競技として娯楽性が高く老若男女誰がみても楽しめるんで前から五輪に加えろって要望はあったけど、まさか本当に実現するとは。
これはアメリカのロビーが頑張ったんだろうなあ。原案のテレビ番組を作った日本としてもこれはうれしい。ゆくゆくは独立した競技種目になるといいね。

-

海外のサスケ見たけど、身体能力オバケだったわ
日本のサスケ制覇した日本人では多分敵わない

-

サスケじゃなくて風雲たけし城を競技したら

-

外国人選手はナルト走りとかしそうだよな

-

起源たどって日本のとかいうのは隣国感あるわ
Ninja Warriorの人気を受けてのものだし採用に関して動いたのも日本人じゃないだろ

-

「そり立つ壁」がヌルい。

-

競技ならあるていど完走できる前提でコース設計しなければならないね

-

どうせ日本人、アジア人が台頭してくると謎ルール発動させるんだろ?

-

代表はどうやって決めるんだろうか

-

これマジ?www
ついにミスターサスケも報われるのか!?w

てか、写真がTENGAなんよ・・・

-

「ニンジャウォーリアー」よりはまだ「サスケ」のほうが競技名としてはしっくりくるな
ニンジャウォーリアーは俗っぽ過ぎる

-

テコンドー止めてチーズ転がしでもやろうぜ!😁

-

「サスケ」は外国人から見たら意味不明な名前だから仕方ない
日本人はサスケって見て忍者を連想するけど外国人はその発想はないし
一応ニンジャウォーリアーって忍者の文字が入ってる事で競技として連想できるからそんな遠くないから悪い名前ではないと思う
逆にアスレチックなんちゃらとかにされたらそれこそとんでもない

-

イライラ棒、たけし城もやってくれ!

-

そのうち風雲たけし城もオリンピック競技になるなwww

-

オリンピックも視聴率は欲しいのよ。

-

イライラ棒があるオリンピックって笑

-

馬術は廃止なの?それはいいことだけど、近代5種自体いらないし、競歩もいらない。つーかボート、ヨットもいらない。さらにここ20年で新たに採用されたものも全ていらない。

-

中々面白そう。この競技は見る側にとって素人にも理解しやすく、単純明快でいいと思う。それだけにアスリートの凄さが分かる。

-

とっくに番組終了した日本と違って
今でも続いてるアメリカ始め海外はもはや別次元レベルだから
日本の入賞は期待しないほうがいい

-

風雲たけし城もやれ

-

意外だが、日本のSASUKEに海外出身者が出場してもクリアは無理なのよな
というのも、日本のクリフハンガーの掴みの幅が極端に狭い影響で、体重が重い程不利になっていて、異様に難易度が高いというのがある
だから、海外の完全制覇した人でも、日本に来るとクリフハンガーで大体落ちる
日本と海外で難しい箇所が異なるから単純に比較出来ないぞ

-

SASUKEよりNINJA WARRIORのが明らかに難易度高い
日本勢は表彰台に登れずに終わるのがオチ
反り立つ壁も1m近く高いしな

-

なんだよ
タイトーのゲームのことじゃなかったのか

-

やるのはいいけどクリフハンガーがなかったらSASUKEじゃないぞ

-

スタンダードがないから何のアトラクション置くかでだいぶ必要な能力かわるよな

-

パン食い競争は無いのか?

-

さすがは五輪組織委員会だぜ
これで大手の保険会社をスポンサーに呼べる
有力候補は保険金が高いだろうなあ

-

「ニンジャウォーリアー」自体が複合競技的なモノなのに
近代五種という複合競技のー競技に採用されるなんて
トライアスロンとかバイアスロンとかデカスロンとかと同じ扱いでいいだろ
ニンジャスロンとかの名前で

-

ニンジャウォーリアーの旗が旭日旗模様だったんで昔韓国人たちが発狂して抗議してたよな。韓国人は日本に嫌がらせしてないと死んでしまうんか?

-

近代五種自体がいらない
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告