海外「日本の紅葉の名所を教えてくれ」(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「日本の紅葉の名所を教えてくれ」(海外の反応)

gterthe.jpgQ.日本の紅葉の名所は?   


海外の反応をまとめました。

関連記事
京都に2日間しかいないけど嵐山に行く価値はある?(海外の反応)

日本に留学予定の外国人が心配していることに海外びっくり仰天!(海外の反応)




・日本の紅葉の名所は?



・明治神宮外苑銀杏並木に行ったことがあり、黄金色に輝く銀杏の木から落ちる紅葉を楽しんだ。忘れられない美しい光景だった。



・銀杏並木は、淡い緑黄色と濃い黄金色の中間のような色をしている...。



・私が住んでいるところからそれほど遠くないところに、素敵な公園がたくさんある。紅葉にはあまり興味がないけれど、私はそこに行くんだ。



・山や谷が見える私の庭で、バーベキューとビールで新鮮な空気を味わおう。



・京都の東側にある毘沙門堂。紅葉がピークを迎えるオレンジ色や赤色の時期は、本当に素晴らしい。お寺自体がオレンジ色なので、とても鮮やかだし、京都の中心部ではないので観光客も少ない。



・山梨の昇仙峡は東京から日帰りで行けるいいところだ。 最後に荒川ダムまで歩き続け(またはバスで)、ダム湖の周りを歩く。 紅葉がとても美しい。
関連記事



・富山。



・家が愛川町の宮ヶ瀬ダムに近いので、家の周り。



・長野・上高地。ハイキングするなら唐沢ヒュッテまで。





・ネットに投稿することはないだろう。せっかくの素敵なスポットを台無しにするうるさい観光客はもうたくさんいる。ぜひ京都に行き続けて!



・↑その通りだ。



・奥日光。



・京都の清水。



・奈良公園。



・鳥取大山!



・日光、中禅寺湖
関連記事



・鴻巣。



・奥入瀬渓谷と十和田湖。



・私の大学の東海キャンパスの前にある小さな公園と、そこから太田川駅へと続く遊歩道。



・上野公園。陶器市が開かれることもある。



・豊田の香嵐渓。



・十和田湖。



・いい試みだ。 私は観光客のために秘密を教えるつもりはない。

コメント

-

bestな紅葉見るのはホント大変

-

知ってても教えない

-

八幡平かな。燃える火の中にいるようで見事だった。

-

外人はもう来なくていいよ

-

山のある所で杉山じゃない所日本中全てだけど
日本じゃなくても欧州で良いんでないの?
来てもゴミは持ち帰ってね

-

場所を教えるなら見頃も教えてあげなければ情報として不完全

-

ぜぜぜぜったい教えるもんか

-

安芸の宮島の紅葉谷公園の存在が
外人にはまだバレてないようで良かった。

-

東京都心のアクセスのよいところに、浜離宮や六義園などすばらしいところがあるんだけど、あまり知られてないのかな

-

知ってても教えないとか言ってる連中は知らんのだろ

-

>安芸の宮島の紅葉谷公園の存在が
>外人にはまだバレてないようで良かった。
宮島自体外人多過ぎでもう遅い。
三段峡にも観光客はいるがまだ少ない方かな。
外国人には知られたくないが帝釈峡や寂地峡、岩国辺りもいい。

-

平和なはずのアイスランド人の犯罪者まで日本に来てますよね
あんなに人口が少なくて犯罪も少ないという国から、日本では赤髪で目立つアイスランド人が平気でタクシー運賃無払い+運転手を殴りつけて逃走
大阪だったから殴られても追いかけていく運転手だったけど、日本は舐められすぎです

-

上高地は紅葉という感じじゃ無いんだよな。
標高が高く紅葉する木々が少く、ダケカンバみたに黄色に染まるだけだから。
寧ろ、上高地に至る迄の道程の紅葉が素晴らしい。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告