#イチロー さん(50)
— 猫輔🍁 (@NekoSuke5_5) November 6, 2023
フリー打撃で校舎の窓ガラスを破壊 pic.twitter.com/gI3SHp2SEm
「イチロー先生」が窓ガラスを破壊した。日米通算4367安打のイチロー氏(マリナーズの会長付特別補佐兼インストラクター)が、4、5日に北海道屈指の進学校、旭川東のグラウンドで同校野球部を熱血指導した。 グラウンドは右翼95メートルの表示部に高さ約8メートルの防球ネットがあり、その奥には4階建ての校舎がある。イチロー氏はフリー打撃の実演で快音を連発。生徒の「うわー」「えぐい」の声の中、63スイングで校舎の屋上に3球、さらに校舎を越えて中庭まで届いたのが1球あった。また校舎を直撃した打球も5球あり、そのうち1つが3階の窓に当たりガラスが割れた。当たったのが数学教室と聞いたイチロー氏は、「数学の成績だけがーんと下がったらどうしよう」と苦笑いした。以下略(日刊スポーツ)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
2023/11/07 URL 編集
2023/11/07 URL 編集
-
2023/11/07 URL 編集
-
まぁ毎日銃乱射が起きるような国の人間だとわからないだろうな
日本だとそのコストが無駄にしかならないからだよ
こんな例外的な事でもない限り割れる事はないからな
2023/11/07 URL 編集
-
2023/11/07 URL 編集
-
北海道の冬に窓無しは死人が出るので~
2023/11/07 URL 編集
-
いい記念になるし
2023/11/07 URL 編集
-
むしろ普通のガラスのほうが粘度があるから割れなかった、まである。
強化ガラスは普通のガラスよりも粘度がなくて固い。
学校は災害にあっても壊れてはいけないし、その後避難所になるから、
ソーダガラスみたいな劣化が早くて脆いガラスも使えない。
よってこの割れたガラスは強化ガラスだよ。
てか昭和時代からガラスの強度は義務付けられてるはずで、窓の端っこにそれを示すシールが張ってあることが多かったはずなんだが。
2023/11/07 URL 編集
-
野球少年の聖地になりそう、入学希望者増えんじゃね?ww
2023/11/07 URL 編集
-
イチローが「ボールの中心より下1/3を叩け」と指導して実演して見せたんだよな
2023/11/08 URL 編集
-
>ソーダガラスみたいな劣化が早くて脆いガラスも使えない。
>よってこの割れたガラスは強化ガラスだよ。
鋭角に割れてるからこれは普通のフロートガラスやろ
強化ガラスが割れると粉々になる
2023/11/08 URL 編集
-
まぁ、そうだよなぁ。
あのイチローが割ったガラスなんて普通に記念品だわw
2023/11/08 URL 編集
-
2023/11/10 URL 編集