世耕弘成経済産業相は8日、韓国向け輸出で個別審査を求めている半導体材料など3品目について、審査の結果、一部の輸出を許可したと明らかにした。兵器転用の恐れがないと判断した。世耕氏は「韓国政府から『禁輸措置』との批判があり例外的に公表した」と述べた。韓国の貿易管理体制の弱さが解消されたわけではないとも指摘し、さらなる厳格化の可能性についても言及した。以下略(日本経済新聞)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
>・これは偶然起きたことなのか?
弱腰????
偶然????
ナニカ勘違いしてない?
2019/08/08 URL 編集
-
それが解除ってことはどこの国でもやる輸出前の審査をするってだけのことを
理解してくれ
2019/08/08 URL 編集
-
2019/08/08 URL 編集
-
政府関係者すら理解してないし、本当に救いのない民族だ
2019/08/08 URL 編集
-
あまりに妙な駄々をこねて周りに変な事を言い出すから
手続きを踏めば売るって証明するために
手続きの処理を普通より早くしたから
ただ、これでまだ妙な事を風潮するようなら
今まで以上に韓国側が世界から批判を喰らう事になるということを
韓国側が理解できてない様子なのが何とも・・・
2019/08/08 URL 編集
-
今回認可したのは、輸出を止める前の6月に申請していた中国工場向けの物だろう?
それとも韓国向けのもすべて認可おりたのか?
2019/08/08 URL 編集
アメリカの横槍が入ったら従うほか無い
2019/08/08 URL 編集
U
2019/08/08 URL 編集
-
輸入する側の韓国企業は書類に必要な情報を提供する
何もやましいことしてない企業なら普通に出せる情報だからね
最大90日だけど通常なら4~5週間でとおる審査だから優遇措置解除されてすぐに申請してたらこのタイミングで許可おりたのはまぁ普通だよね
2019/08/08 URL 編集
-
2019/08/08 URL 編集
-
メディアが出した情報以上をわざわざ知ろうとする人間は少ないから
2019/08/08 URL 編集
-
未だに禁輸だと思い込んでる人も居る
事情を知らない外人が誤解してもしょうがない
普通は一般人が知らない省庁の内部のルール変更なんだから
当事者の韓国政府が知ろうともしないのはいかれてるけど
2019/08/08 URL 編集
-
2019/08/08 URL 編集
-
百害あって一利なしの暴挙に終わったな
やはり安倍は無能
徹底的に戦う覚悟がねーなら最初から拳振り上げるな
2019/08/08 URL 編集
-
正確に知ってれば、最初から大騒ぎする様な話ではないと分かるはずだからね。
しかし何れにせよ、両国間の関係は元には戻らんだろうね。
2019/08/08 URL 編集
-
2019/08/08 URL 編集
-
勘違いしてた韓国は恥ずかしいね
2019/08/09 URL 編集
-
韓国向けに許可したとか、相変わらず肝心の事実捻じ曲げ、隠蔽しての報道かよw
韓国向けではなく、中国のサムスン工場向けだよw
もちろん、日中間の貿易輸出入条項に則って
2019/08/09 URL 編集
-
不明分が解明もしないまま次へ行くとか駄目だわ
2019/08/09 URL 編集
-
フッ化水素は過去3年の使用状況を記入する欄があるがレジストの申請書類には無い
2019/08/09 URL 編集
-
これは感光剤だから、半導体製造くらいにしか使われないから許可が出易いんだろう。
在庫確認や情報提供、企業査察を大統領が拒否してる以上、軍事転用可能なフッ化水素とかは輸出申請は却下されるんじゃないか。
2019/08/09 URL 編集
名無し
2019/08/09 URL 編集
-
あれだけ輸出規制輸出規制言ってりゃニュースソースが限られた奴は騙される、まぁ、今日日、これだけ媒体が増えて情報の取得先が増えたにも関わらず、自分で確認判断すらしない様な奴に同情する気はない
2019/08/09 URL 編集
-
2019/08/09 URL 編集
-
契約ごとの申請に対して許可するものだからな
2019/08/09 URL 編集
-
2019/08/09 URL 編集