(スレ主)香港人が「香港を解放しろ、我々の時代の革命」と書かれた旗を持って、富士山の頂上に登った。
海外の反応をまとめました。
http://bit.ly/2m1gQ6r,http://bit.ly/2k3tAsA,http://bit.ly/2lyakUo
関連記事
・どうして日本でこんなことをするの?
・↑国外での関心を高めるためでは?
・↑日本人にはあの旗は理解できない。
宣伝用の写真だろう。
・富士山の頂上と一体何の関係が?
・↑抗議が平和的だろうが暴力的だろうが、香港内での抗議にはもはや効果がない。
警察に暴力的に制圧されるだけ。
香港政府は人々の声に耳を傾けたくない。
デモ隊を黙らせるためにあらゆる手段を取っている。
だから香港人は自分たちのメッセージとイデオロギーを香港国外で拡散しようとしている。
他国が彼らの願いを聞いて、香港政府と中国政府に経済制裁などのプレッシャーをかけてくれることを祈ってね。
・それでいつになったら彼らは暴動を起こすの?
・これが中国の山だったら、もっと関心するのに。
・↑中国の山だったら、酷い「事故」に遭っているだろう。
・(これをどう感じて良いのか分からない...)
・どこであの旗が手に入るか分かる人はいる?
・香港人はいまだに帝国主義の日本の統治下にあった方が良かったと思うのかな?
これは皮肉だから、怒るなって。
・日本がまた中国を植民地化解放しようとしている。
・彼を褒めたい。
昨日、富士山に登ったけれど、簡単なことではない。
・今から25年後の歴史教科書に載っていそうな写真。
・↑教科書?
子供たちは既にiPadやノートパソコンを使っている。
・↑そうだな、じゃあ歴史のPDFだ。
・この男は、まるでRing of Elysiumのキャラクターのような格好をしている。
・これが一体何になるのか確信が持てない。
・先日、富士山に登った日本在住の香港人を知っている。
彼女かどうか確かめるためにチェックしないといけなかった。
彼女ではなくて安心したよ。
もしも彼女だったら誇りに思っていただろうけどね。
・どうして富士山?
グランドキャニオンの頂上に立って、「ブレグジット(英のEU離脱)クソくらえ」って言うようなものだろ。(笑)
コメント
-
そう簡単にいかない事はわかってるけど。
2019/09/05 URL 編集
-
2019/09/05 URL 編集
-
一応神域だからなそこは
2019/09/05 URL 編集
-
2019/09/05 URL 編集
-
聞くと国外で時間を有意義に使いたいというのが本音。帰国後バツが悪いから頂上での短時間こそこそとアリバイ作りです。中国人もいるし道中こんなアピールする人はただの1人もいませんので、富士山を汚すどーこーとかは全くピンとこない。写真で切り取られると確かに感じが悪いが。
2019/09/05 URL 編集
-
アメリカなら消される。
日本でも顔出しは危険。
2019/09/05 URL 編集
くだらん
今度は富士山も中国領とでも言いたいのかね?
2019/09/05 URL 編集
-
意味不明。イギリスの間違いだろ?
欧米人は日本は真実の歴史を教えてないと言うがインドでは800万人以上を餓死させたイギリス植民地時代を教えてるのか?
2019/09/05 URL 編集
-
2019/09/05 URL 編集
-
ニイタカヤマ ノボレ
2019/09/05 URL 編集
-
単なる高い場所ってだけじゃないんだよ。
そういう場所を外人が政治パフォーマンスに使うのは非常に不愉快!
国連の屋上でやれ。
2019/09/05 URL 編集
-
あと韓国でやったら韓国政府がどう反応するか面白いと思う。
韓国人は表面的にウリスト教や平和主義モドキを装っているが
腹黒い韓国人の選んだ政府はどう動くのか?とかね、中国政府の要望で
スグに拘束されるとおもう。
2019/09/05 URL 編集
-
国際金融都市の機能と国際貿易港の機能両方取り上げ本気で潰す事にしたんだろ。
2019/09/05 URL 編集
-
が、モデルにすべきはシンガポールのような都市国家だろうな
2019/09/05 URL 編集
-
今回も戦車で口封じするのかな?天安門の時と違って世界がオンタイムで見てるぞ!
2019/09/05 URL 編集
-
2019/09/05 URL 編集
-
2019/09/05 URL 編集
ジパング
2019/09/05 URL 編集
-
だが、これはダメだ。
霊峰富士は、ほとんどの日本人にとって、とても大事なものだよ。
こういう他国の政治的プロパガンダを行うのに、最もふさわしくない場所だ。
二度と、こんな真似はしないでくれ。
2019/09/05 URL 編集
-
2019/09/05 URL 編集
-
中国で地震が有ってもスルーだけど、台湾で地震が有った数年前は
日赤まで出向いて募金しにいったよ、そのくらいの差が有るよ
2019/09/05 URL 編集
-
>子供たちは既にiPadやノートパソコンを使っている。
わお!
言われてみれば、今の時代電子教科書をリアルタイムにアップデートすることも可能なのか
試験勉強をしても試験当日に歴史が更新されている可能性もあるので注意しようw
2019/09/05 URL 編集
-
そこは日本が誇る富士の山を諸外国の人に楽しんでもらう場だ
あなたの行動で嫌な気持ちになった人の数の方が多いと思う
繰り返して言うが、香港は応援しているよ
でも日本人は日本の地での外国人による政治的なパフォーマンスを歓迎しない
2019/09/05 URL 編集
-
2019/09/05 URL 編集
-
外人は想像以上にまだフジママゲイシャの世界にいるから
2019/09/05 URL 編集
-
2019/09/05 URL 編集
-
2019/09/05 URL 編集
-
今は中国とは関係を保たなければならない。
半島のイカレ国家相手するだけで手いっぱいなんだ。
2019/09/05 URL 編集
-
あんな香港程度でてこずるなんてwww
威勢のいいのは口だけなんだなwww
2019/09/05 URL 編集
-
2019/09/05 URL 編集
2019/09/05 URL 編集
-
お前らが中国と一緒に尖閣諸島盗みに来たことは絶対に忘れねぇからな
2019/09/05 URL 編集
-
全体主義かつウイグル/チベットに対する人種絶滅主義政策を行う邪悪な政体にはどういう形であれ反対しないといけない
これは同時代に生きるすべての人の、すべての自由人の義務だ
2019/09/05 URL 編集