ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会が20日に開幕し、日本は開幕戦でロシアに30-10で白星発進した。ボーナスポイントを含め、勝ち点5を獲得して最高のスタートを切った日本だったが、試合後にリーチ・マイケル主将が相手ロッカーを訪問し、粋なプレゼントを贈ったことが話題を呼んでいる。以下略THE ANSWER編集部
#RWC2019: @JRFURugby Captain @g_leitch presents Kirill Golosnitsky a Katana samurai sword post-match after our try scorer was voted opposition man-of-the-match by #JPN management #JPNvRUS pic.twitter.com/VESZsBbcwc
— Rugby Union Russia (@russiarugby) 2019年9月20日
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
-
黒電話がプーチンに剣を贈ったニュースかなんかで見た
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
ペーチン
2019/09/21 URL 編集
-
半年ダイエットしたらみんなボディビルダーになれるね
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
-
勝たせてくれたチームにだけ贈呈します(嘘)
2019/09/21 URL 編集
-
本物だったら国の管理に置かれているはずだから、色々手続きが必要なんじゃないか
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
-
普通に
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
名無しさん
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
名無しよん
あの長さで切腹はない
これで誰かの介錯をしろならある
2019/09/21 URL 編集
-
コメントからして頭が悪そう
2019/09/21 URL 編集
-
他国に行って現地の文化まで自国の文化ではかるほどロシア人がクソだったら笑うわ
プーチンは北から刃物を送られた時に普通に一枚コインを渡して買ったことにした
本当に怖いんやったらそれでなんぼでも解決できるんやから全然逃げ道は用意されてるわけで
ちなみにプーチンは日本にも韓国にも刃物を贈ってる
相手には贈らせないのに自分は送っても失礼じゃないと思ってるらしい
しかも迷信を拒絶するキリスト教が国教になってるロシアで変な風習
おかしなやつらやで
2019/09/21 URL 編集
-
これで誰かの介錯をしろならある
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
-
コメントからして頭が悪そう
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
-
善意のプレゼントに叩きすぎだろおまえらw
2019/09/21 URL 編集
-
別にもらったからって使わなきゃいけないわけじゃないねんで
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
-
「とにかくがんばれ」
2019/09/21 URL 編集
-
刀身の長い刀でどうやって切腹するんだ?
やるなら短刀
2019/09/21 URL 編集
-
ブルーワーカーかと思った
2019/09/21 URL 編集
-
子供のころ見たけど造りが金ピカでかっこ良かった。
日露戦争の後、当時将校だったご先祖様がロシアの将校と軍刀を交換したんだって。
まあ牧歌的でいいんじゃない?
2019/09/21 URL 編集
名無しさん
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/21 URL 編集
-
2019/09/22 URL 編集
名無しさん
2019/09/22 URL 編集
-
スポーツの勝負なのである意味アリ
2019/09/22 URL 編集
-
実際にロシアの選手も協会もお礼を言って歓迎しているのに。
2019/09/22 URL 編集
くだらん
2019/09/22 URL 編集
-
素直に受け取ってくれた相手が大人だっただけだよ
相手にとって不吉な物を贈ったってことは喜ばしいことじゃない
2019/09/22 URL 編集
-
2019/09/22 URL 編集
-
ロシアの場合、地域によっては、民族の伝統として刃物を贈る習慣もある。
それでも迷信深い人もいるので、これまた伝統として、刃物を贈るときは、まず先に相手からコインを貰う、っていう習慣もある。
2019/09/22 URL 編集
-
まずは良い写真だよ
2019/09/22 URL 編集
あ
2019/09/22 URL 編集
-
2019/09/22 URL 編集
-
例えばこれが日本がアメリカに行った時の場合だと仮定して
そこらじゃ売ってない精巧なモデルガンをプレゼントされたとする
・・・普通にワクワクするやろ
2019/09/22 URL 編集
-
2019/09/22 URL 編集
最後の自分を忘れんな。
2019/09/23 URL 編集
-
リーチも脱いじゃいなさいよ!
2019/09/23 URL 編集